前記事⇨【悲報】嫁「旦那は一番優しいけど男に見れないんだよね〜」→嫁の携帯を覗いてしまった結果...【1/2】
647:1 2012/01/08(日) 15:29:28.42 ID:8AFTvTVC0
何日も放置してしまってすみませんでした。
いったん、嫁との話あいも終了したので報告します。
いったん、嫁との話あいも終了したので報告します。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1325596137/
648:1 2012/01/08(日) 15:48:06.41 ID:8AFTvTVC0
嫁を実家に帰したのは
お互いに冷静に考える時間がほしかったんで。
こっちもどうしたいか結論が出ていない中で
嫁は謝るだけで話が先に進まなくなってしまった。
嫁には2つだけ約束させた。
Aちゃんには絶対連絡を取らないこと。
そして、謝るだけじゃなくて自分の考えていること、
なんでこんなことになったのか、これからどうしたいのか。
を話し合いの場で伝えてほしいとだけお願いした。
お互いに冷静に考える時間がほしかったんで。
こっちもどうしたいか結論が出ていない中で
嫁は謝るだけで話が先に進まなくなってしまった。
嫁には2つだけ約束させた。
Aちゃんには絶対連絡を取らないこと。
そして、謝るだけじゃなくて自分の考えていること、
なんでこんなことになったのか、これからどうしたいのか。
を話し合いの場で伝えてほしいとだけお願いした。
650:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 15:53:06.44 ID:jH3ulM7r0
体の関係になる前に発見できた大幸運を
自ら捨てるような行動に出る>>1は馬鹿だと思う
つーか嫁を見習えよ
努力せず側にいるだけならだたの同居人
定期的に愛情と感謝の言葉を嫁に与えて
夫婦生活を一緒に育てろ!!
自ら捨てるような行動に出る>>1は馬鹿だと思う
つーか嫁を見習えよ
努力せず側にいるだけならだたの同居人
定期的に愛情と感謝の言葉を嫁に与えて
夫婦生活を一緒に育てろ!!
652:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 15:56:24.90 ID:DPtjayL50
>>650
話し合い終わったらしいから報告を待とうぜ
つーか報告も聞かずに勝手に持論を押し付けんなカス
話し合い終わったらしいから報告を待とうぜ
つーか報告も聞かずに勝手に持論を押し付けんなカス
651:1 2012/01/08(日) 15:56:06.82 ID:8AFTvTVC0
Aちゃんと連絡を取るかとらないかなんて、
俺には確かめようがない。
それに、Aちゃんからもきっと連絡はくるだろう。
だけど、とらないでほしいし、約束してほしい。
そういったら嫁は「約束します」と真剣な顔をしていった。
嫁からは木曜の夜に一通だけメールが来た。
どうしても仕事が終わらなくて、
このままじゃ実家への終電が間に合わない。
今日は会社近くのビジネスホテルに泊まろうと思うが良いか。
了解、とだけ返すと後からいかにもビジネスホテル、って
感じのシングル部屋の写真が添付されてきた。
嫁なりの潔白をあらわすための行為だったんだろうけど
これから嫁と暮らしていくってことは
こういう行動にも目を光らせていくってことなのかと思うと
逆にへこんだ。
俺には確かめようがない。
それに、Aちゃんからもきっと連絡はくるだろう。
だけど、とらないでほしいし、約束してほしい。
そういったら嫁は「約束します」と真剣な顔をしていった。
嫁からは木曜の夜に一通だけメールが来た。
どうしても仕事が終わらなくて、
このままじゃ実家への終電が間に合わない。
今日は会社近くのビジネスホテルに泊まろうと思うが良いか。
了解、とだけ返すと後からいかにもビジネスホテル、って
感じのシングル部屋の写真が添付されてきた。
嫁なりの潔白をあらわすための行為だったんだろうけど
これから嫁と暮らしていくってことは
こういう行動にも目を光らせていくってことなのかと思うと
逆にへこんだ。
654:1 2012/01/08(日) 16:03:51.20 ID:8AFTvTVC0
嫁がいない間、出会ってからのことを考えていた。
誰かが書いていたみたいに嫁は俺のことがもう好きじゃなくて
ただ、そう思い込まないと結婚生活がやっていけないから
あんなに自分ルールを作っていたんだろうか、とか
嫁を大事にしていたつもりだったけど、俺はずっと嫁の行動に
応えてるばっかりで、確かに嫁はそれがしんどくなってきたのかも
しれないとか、
ぐるぐる考えていた。
誰かが書いていたみたいに嫁は俺のことがもう好きじゃなくて
ただ、そう思い込まないと結婚生活がやっていけないから
あんなに自分ルールを作っていたんだろうか、とか
嫁を大事にしていたつもりだったけど、俺はずっと嫁の行動に
応えてるばっかりで、確かに嫁はそれがしんどくなってきたのかも
しれないとか、
ぐるぐる考えていた。
656:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 16:13:41.76 ID:TWVQyTii0
どう転ぼうと元の関係に戻るのは容易じゃねえな
>>654を直接聞くことはしねえのか?
>>654を直接聞くことはしねえのか?
659:1 2012/01/08(日) 16:20:18.38 ID:8AFTvTVC0
>>656
土曜日の時には、聞いたよ。
土曜日の時には、聞いたよ。
658:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 16:19:41.14 ID:jH3ulM7r0
この>>1は、はっきり言って卑怯者だ
妻への質問と拘束(約束)ばかりで
自分の気持ちを相手に伝えていない
これじゃ嫁は不安で不安で辛い思いしているのを
解っていないだろうな
(不安な状態のままだと逆に誰かに頼りたくなるんだぞ!)
>>654
考えるな!考えても答えは出ない
早く自分の気持ち・考えを嫁に話せ!
答えは嫁からしか出てこないんだぞ!
妻への質問と拘束(約束)ばかりで
自分の気持ちを相手に伝えていない
これじゃ嫁は不安で不安で辛い思いしているのを
解っていないだろうな
(不安な状態のままだと逆に誰かに頼りたくなるんだぞ!)
>>654
考えるな!考えても答えは出ない
早く自分の気持ち・考えを嫁に話せ!
答えは嫁からしか出てこないんだぞ!
660:1 2012/01/08(日) 16:22:40.37 ID:8AFTvTVC0
>>658
ごめん。もうちょい待って。
考えた→伝えた ことまで書くから。
ごめん。もうちょい待って。
考えた→伝えた ことまで書くから。
661:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 16:24:10.81 ID:DPtjayL50
ID:jH3ulM7r0はちゃんと最後まで報告聞いてから意見しろカス
662:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 16:27:29.80 ID:jH3ulM7r0
すまん
皆が離婚やら距離を置けやら言うから
早まった事はしないで欲しいと思って感情的になった
皆が離婚やら距離を置けやら言うから
早まった事はしないで欲しいと思って感情的になった
664:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 16:31:14.54 ID:YHJo5oOx0
>>662
他人のせいにするってww
他人のせいにするってww
659:1 2012/01/08(日) 16:20:18.38 ID:8AFTvTVC0
嫁の両親は別れてはいないものの、
かなり仲がよろしくない。
誰かが言っていたけどまさに冷めた同居人のような関係らしい。
俺たち夫婦が行くと歓迎をしてくれるものの
常に俺たちを介して会話をする感じで、正直2人のときに
どうやって会話が成立するんだろうって思う。
嫁は結婚の挨拶を
俺の親にしたときに、父親が母親のことをのろけたのを見て、
すごくうらやましがっていた。
こんな夫婦になりたいんです。といって親父を喜ばせていた。
かなり仲がよろしくない。
誰かが言っていたけどまさに冷めた同居人のような関係らしい。
俺たち夫婦が行くと歓迎をしてくれるものの
常に俺たちを介して会話をする感じで、正直2人のときに
どうやって会話が成立するんだろうって思う。
嫁は結婚の挨拶を
俺の親にしたときに、父親が母親のことをのろけたのを見て、
すごくうらやましがっていた。
こんな夫婦になりたいんです。といって親父を喜ばせていた。
663:1 2012/01/08(日) 16:29:07.40 ID:8AFTvTVC0
嫁が描いた理想の夫婦になるために嫁は頑張ってたのだろうと思う。
666:1 2012/01/08(日) 16:43:44.24 ID:8AFTvTVC0
すまん。つらつら何を考えていたか書こうと思ったら、
話の脈絡がなくなってきた。
3日間一人でいるときに思ったことは、
つくづく嫁とは2人で1つになっちゃってんだなってこと。
すぐそばに当たり前にあった抱きしめる体とか
手をつなぐ先とかがなくなって、
好きだ好きだ言ってくる相手がいなくて
現実的に生きていけないんじゃないかと思った。
俺は料理が好きでよく作るんだけどこの3日は
何にも作る気がしなかった。
話の脈絡がなくなってきた。
3日間一人でいるときに思ったことは、
つくづく嫁とは2人で1つになっちゃってんだなってこと。
すぐそばに当たり前にあった抱きしめる体とか
手をつなぐ先とかがなくなって、
好きだ好きだ言ってくる相手がいなくて
現実的に生きていけないんじゃないかと思った。
俺は料理が好きでよく作るんだけどこの3日は
何にも作る気がしなかった。
667:1 2012/01/08(日) 16:49:15.41 ID:8AFTvTVC0
嫁を許す、許さないの結論は、話し合う前から
もうこの3日間で出てた。
俺が、やっぱり嫁とやり直したい。
ただ、問題は山積みだ。
もうこの3日間で出てた。
俺が、やっぱり嫁とやり直したい。
ただ、問題は山積みだ。
670:1 2012/01/08(日) 16:55:21.76 ID:8AFTvTVC0
嫁が本当に俺のことが好きじゃなくなっているなら、
たぶん嫁がどんなに自分ルールを作ったって意味がないだろう。
嫁がいくら理想の夫婦を演じようとしたところで
そんな結婚生活に意味なんてないと思う。
たぶん嫁がどんなに自分ルールを作ったって意味がないだろう。
嫁がいくら理想の夫婦を演じようとしたところで
そんな結婚生活に意味なんてないと思う。
672:1 2012/01/08(日) 17:00:45.90 ID:8AFTvTVC0
二つ目は相手の男のこと。
嫁の会社にどうこう言う気は無いが、
少なくとも男が二度と近づかないように手を打つ必要はある。
三つ目はAちゃんのこと。
あの煽りがなけりゃこんなことにならなかったんじゃないかと
思うと、俺の中ではAちゃんへの腹立ちが収まらないし、できれば
二度とかかわってほしくはなかった。
嫁の会社にどうこう言う気は無いが、
少なくとも男が二度と近づかないように手を打つ必要はある。
三つ目はAちゃんのこと。
あの煽りがなけりゃこんなことにならなかったんじゃないかと
思うと、俺の中ではAちゃんへの腹立ちが収まらないし、できれば
二度とかかわってほしくはなかった。
677:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 17:21:42.61 ID:Qbbylb0q0
>>672
「二度と関わって欲しくは無い」じゃなくて
>できれば二度とかかわってほしくはなかった。
という言い回しがちょっと気になる。
変な方向で結論が出てしまったんじゃない事を祈る。
「二度と関わって欲しくは無い」じゃなくて
>できれば二度とかかわってほしくはなかった。
という言い回しがちょっと気になる。
変な方向で結論が出てしまったんじゃない事を祈る。
673:1 2012/01/08(日) 17:03:10.50 ID:8AFTvTVC0
ごめん。ちょっと中座する。嫁のお母さんが急にきた。
夜、また書きます。何も報告してねーな。ごめんよ。
夜、また書きます。何も報告してねーな。ごめんよ。
680:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 18:13:51.27 ID:NXCPpPTN0
>>673
待ってるよ
いってらー!
待ってるよ
いってらー!
676:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 17:07:06.42 ID:zJ1Z8NZH0
>>673
了解!
問題は山の様にあるけど、乗り越えられる様に祈ってるわ!
了解!
問題は山の様にあるけど、乗り越えられる様に祈ってるわ!
674:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 17:03:29.42 ID:I6uzxVQQ0
ルールに縛られすぎて上辺だけの言葉になっていたのかもね
理想の夫婦なんぞに決まりは無いのにな
理想の夫婦なんぞに決まりは無いのにな
679:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 18:10:21.92 ID:DWCP+ZXCO
間男が当て馬すぎワロタ
仕事バリバリやってるカッコイイ嫁さんでしかも既婚なのに男に口説かれるくらいいい女なんだろ
全力で愛されてるのに嫁の努力にも気付いてやれねーで、こんなとこで相談なんかするんだったら嫁が理想とする親父に嫁の愛し方でもレクチャーしてもらってこいよ
>>1は嫁のクソ親友がいいやつって認めちゃうような理想の旦那なんだろ
おまえら両想いじゃねーか。ノロケかよ
さっさと「俺が居るのに他の男に目移りするなんて悪い子猫ちゃんだねお仕置きだよ」とかキモいこと言って昔みたいに愛情たっぷり抱いてやってこいよリア充まじ爆発しろ
仕事バリバリやってるカッコイイ嫁さんでしかも既婚なのに男に口説かれるくらいいい女なんだろ
全力で愛されてるのに嫁の努力にも気付いてやれねーで、こんなとこで相談なんかするんだったら嫁が理想とする親父に嫁の愛し方でもレクチャーしてもらってこいよ
>>1は嫁のクソ親友がいいやつって認めちゃうような理想の旦那なんだろ
おまえら両想いじゃねーか。ノロケかよ
さっさと「俺が居るのに他の男に目移りするなんて悪い子猫ちゃんだねお仕置きだよ」とかキモいこと言って昔みたいに愛情たっぷり抱いてやってこいよリア充まじ爆発しろ
681:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 18:14:00.97 ID:zJ1Z8NZH0
>>679
口は悪いが、嫌いじゃ無いぞw
口は悪いが、嫌いじゃ無いぞw
682: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2012/01/08(日) 18:21:43.24 ID:V96SaxTY0
>>679
かっけーな。
俺男だけど濡れたわ。
かっけーな。
俺男だけど濡れたわ。
690:1 2012/01/08(日) 21:34:23.71 ID:8AFTvTVC0
>>679
親父に学ぶべきことはあるよな。
ノロケたつもりはなかった。
てか、お前いいやつっていわれるだろ。
親父に学ぶべきことはあるよな。
ノロケたつもりはなかった。
てか、お前いいやつっていわれるだろ。
684:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 19:00:47.03 ID:TIR8kfgF0
一度あることは今後何度でもある。
それを承知しているならいいんじゃないか。
それを承知しているならいいんじゃないか。
690:1 2012/01/08(日) 21:34:23.71 ID:8AFTvTVC0
>>684
そこが一番悩んだところだった。またあるんじゃないかって
思いながら結婚し続けることができんのかって思った。
そこが一番悩んだところだった。またあるんじゃないかって
思いながら結婚し続けることができんのかって思った。
687:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 21:24:24.93 ID:jG+VDIuL0
木曜日のメールの感想をそのまま言えば良いんじゃないかなあ
これまでは素直に仕事大変だな、頑張ってねと信じられたのに、
外泊するだけで浮気の可能性が脳裏をよぎるようになったのが悲しいって
というか、相手の男は会社に連絡して、社会的ダメージを与えろ
ペナルティなしだとまた他の家庭を壊すぞ
これまでは素直に仕事大変だな、頑張ってねと信じられたのに、
外泊するだけで浮気の可能性が脳裏をよぎるようになったのが悲しいって
というか、相手の男は会社に連絡して、社会的ダメージを与えろ
ペナルティなしだとまた他の家庭を壊すぞ
690:1 2012/01/08(日) 21:34:23.71 ID:8AFTvTVC0
>>687
うん。ありがとう。
相手との話も書くからちょっと待ってくれ。
うん。ありがとう。
相手との話も書くからちょっと待ってくれ。
688:1 2012/01/08(日) 21:24:53.57 ID:8AFTvTVC0
遅くなってしまいました。
続きを書こうと思う。
てか、やさしいな。みんな。
ここ数日、いろんな人のいろんな意見に目を通しているけど
厳しい意見も含めて、ありがたいと思ってる。
続きを書こうと思う。
てか、やさしいな。みんな。
ここ数日、いろんな人のいろんな意見に目を通しているけど
厳しい意見も含めて、ありがたいと思ってる。
691:1 2012/01/08(日) 21:40:54.63 ID:8AFTvTVC0
さて、嫁とは土曜日に家で会った。
この3日間でこっちの気持ちは固まっていたけど
正直話がどう転がるかはわからなかった。
さっき書いたみたいに そもそも嫁の気持ちが俺に無いのであれば
やり直すことはダメだろうと思っていたし。
もしかしたら、これが何か神様がくれたチャンスで、嫁が
他の男を好きになった理由が俺にあるのであれば、
きちんと話を聞きたいと思った。
この3日間でこっちの気持ちは固まっていたけど
正直話がどう転がるかはわからなかった。
さっき書いたみたいに そもそも嫁の気持ちが俺に無いのであれば
やり直すことはダメだろうと思っていたし。
もしかしたら、これが何か神様がくれたチャンスで、嫁が
他の男を好きになった理由が俺にあるのであれば、
きちんと話を聞きたいと思った。
692:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 21:44:01.20 ID:52Ors2xi0
たのむ
ハッピーエンドになってくれ
ハッピーエンドになってくれ
694:1 2012/01/08(日) 21:51:50.51 ID:8AFTvTVC0
嫁は綺麗に化粧をしていた。
ちょっと会わなかっただけで隣の綺麗なお姉さんみたいに見えた。
ただ、鼻がかぴかぴになってむけてた。
お茶を飲む習慣もない俺たちはあっという間に手持ち無沙汰な感じになった。
「外泊するって、よっぽど仕事忙しかったの?」
「・・・年始から急にお客さんが発注したいって連絡きてね。」
みたいにぎこちない会話を繰り広げる。
嫁は一生懸命笑顔を浮かべようとしてたけど、明らかに引きつってた。
ちょっと会わなかっただけで隣の綺麗なお姉さんみたいに見えた。
ただ、鼻がかぴかぴになってむけてた。
お茶を飲む習慣もない俺たちはあっという間に手持ち無沙汰な感じになった。
「外泊するって、よっぽど仕事忙しかったの?」
「・・・年始から急にお客さんが発注したいって連絡きてね。」
みたいにぎこちない会話を繰り広げる。
嫁は一生懸命笑顔を浮かべようとしてたけど、明らかに引きつってた。
696:1 2012/01/08(日) 21:58:30.91 ID:8AFTvTVC0
「話をしたいんだけど、その前に幾つか知りたいことがある」
嫁は真剣な顔をしてうなずいた。
「あの、男のことをちゃんと教えて」
今日話しあいたいのはこいつのことじゃなかったけど、
嫁の口からこの男のことだけは聞いておきたかった。
嫁は真剣な顔をしてうなずいた。
「あの、男のことをちゃんと教えて」
今日話しあいたいのはこいつのことじゃなかったけど、
嫁の口からこの男のことだけは聞いておきたかった。
698:1 2012/01/08(日) 22:14:45.33 ID:8AFTvTVC0
嫁の話はAちゃんとのメールのやりとりから察したものと
大筋は一緒だった。
既婚者の嫁に手を出してくるくらいだから
相手も結婚しているんじゃないかと気になっていたが、
男は独身とのことだった。年齢は30代で、ITコンサルの会社を経営している
らしい。
自分が思っていたよりスペックが高くてへこんだ。
大筋は一緒だった。
既婚者の嫁に手を出してくるくらいだから
相手も結婚しているんじゃないかと気になっていたが、
男は独身とのことだった。年齢は30代で、ITコンサルの会社を経営している
らしい。
自分が思っていたよりスペックが高くてへこんだ。
699:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 22:29:31.66 ID:52Ors2xi0
負けんなぁ
>>1
今時のITコンサルなんて先がわからんぞ
>>1
今時のITコンサルなんて先がわからんぞ
703:1 2012/01/08(日) 22:40:41.59 ID:8AFTvTVC0
>>699
ありがと・・うん。そうだよな。。IT土方はもっと先がわからんが
ありがと・・うん。そうだよな。。IT土方はもっと先がわからんが
700:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 22:30:44.92 ID:nk1KijP/0
追い付いた
頑張れ1
頑張れ1
703:1 2012/01/08(日) 22:40:41.59 ID:8AFTvTVC0
>>700
おう。ありがとう。
おう。ありがとう。
701:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 22:31:12.85 ID:YHJo5oOx0
コンサル系は一番胡散臭いwwwwww
資格なしでできるwwwww
俺がそうだったようにwwwww
資格なしでできるwwwww
俺がそうだったようにwwwww
703:1 2012/01/08(日) 22:40:41.59 ID:8AFTvTVC0
>>701
お前もか!
お前もか!
702:1 2012/01/08(日) 22:32:20.21 ID:8AFTvTVC0
「女扱いされて嬉しかったのもある。自分でも馬鹿だと思う。
ただ、自分がきつい時に一緒に頑張ってくれたことが嬉しかった。」
嫁はやっぱり俺の前では泣かなかった。
どこまで話していいのか迷ってる感じはちょっとした。
ただ、自分がきつい時に一緒に頑張ってくれたことが嬉しかった。」
嫁はやっぱり俺の前では泣かなかった。
どこまで話していいのか迷ってる感じはちょっとした。
708:1 2012/01/08(日) 22:52:05.00 ID:8AFTvTVC0
「嫁のことがすきだって言ったの?その男。
既婚者だって知っててくどいてきたの?」
スペックにへこんだ俺は少し語気を荒げた。
既婚者だって知っててくどいてきたの?」
スペックにへこんだ俺は少し語気を荒げた。
709:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 22:53:16.98 ID:3Lcc6VGl0
コンサル経営者がクライアント先の女を口説くなんて...
711:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 22:56:21.03 ID:h33HrIHe0
多分、同じ手口で何人も口説いてるな。間違いない。
>>1よ絶対負けるな!
>>1よ絶対負けるな!
718:1 2012/01/08(日) 23:04:28.53 ID:8AFTvTVC0
ごめんね。俺のろくなっちゃうから、やっぱり報告先に書くね。
嫁いわく、好きだとは言われたが本気ではないと思う。
二人で飲むと礼儀のように女をくどくタイプだ。
あくまで私が浮かれただけ。
私が馬鹿だった、と。
でも話をよくよく聞いたら その仕事の打ち合わせだなんだと
称してしょっちゅう嫁を呼び出すし、飲みに誘われたのも
一度だけじゃないらしい。
嫁が男をかばっている風なのに腹が立ってきた。
嫁いわく、好きだとは言われたが本気ではないと思う。
二人で飲むと礼儀のように女をくどくタイプだ。
あくまで私が浮かれただけ。
私が馬鹿だった、と。
でも話をよくよく聞いたら その仕事の打ち合わせだなんだと
称してしょっちゅう嫁を呼び出すし、飲みに誘われたのも
一度だけじゃないらしい。
嫁が男をかばっている風なのに腹が立ってきた。
727:1 2012/01/08(日) 23:11:19.03 ID:8AFTvTVC0
「俺のこと、好きってずっと言ってくれてたのはなんだったわけ?」
「浮かれてる間も毎日すきすきいってくれてたんだよね。
これから、嫁がすきっていっても信じられないよ。何で、恋愛相談をAちゃんに
しながら俺にすきとか言えるの?」
結局責めてしまった。
「浮かれてる間も毎日すきすきいってくれてたんだよね。
これから、嫁がすきっていっても信じられないよ。何で、恋愛相談をAちゃんに
しながら俺にすきとか言えるの?」
結局責めてしまった。
730:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:14:13.62 ID:IReLqNowO
ムカつくコンサルト野郎だな。
尿道に軍隊アリがたかって悶絶すればいいのに。
尿道に軍隊アリがたかって悶絶すればいいのに。
731:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:18:06.34 ID:hwcKfek20
そんなクソ野郎についてったのは嫁なんだけどな?
733:1 2012/01/08(日) 23:23:44.71 ID:8AFTvTVC0
嫁は歯を食いしばって泣くのをこらえてた。
ふだんちょっとしたことで感動して泣くくせに、とにかく
ふーふー言ってしばらく無言。
しゃべりだそうとしてまたこらえて、の繰り返し。
ふだんちょっとしたことで感動して泣くくせに、とにかく
ふーふー言ってしばらく無言。
しゃべりだそうとしてまたこらえて、の繰り返し。
738:1 2012/01/08(日) 23:33:13.13 ID:8AFTvTVC0
「あなたのことが好きだから結婚したし、ずっと好きでいたかった。
結婚しても、あなたのお父さんみたいに私のことを30年先にものろけて
くれるような、そんな夫婦でいたかった。だから好かれたくていろいろ
やってきたんです。」
ああ、過去形だ。と思った。
結婚しても、あなたのお父さんみたいに私のことを30年先にものろけて
くれるような、そんな夫婦でいたかった。だから好かれたくていろいろ
やってきたんです。」
ああ、過去形だ。と思った。
742:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:35:51.64 ID:vxCWlBQS0
過去形・・・だとっ!?
744:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:38:46.71 ID:Qbbylb0q0
出てく前は「別れたくない」って言ってたのに、急激な心境の変化があったのか・・・
当時離れるのはまずい、すぐ迎えに行けって書き込みがかなりあったけど
数日間の別居がやっぱりまずかったんじゃないか?
当時離れるのはまずい、すぐ迎えに行けって書き込みがかなりあったけど
数日間の別居がやっぱりまずかったんじゃないか?
759:1 2012/01/08(日) 23:52:21.19 ID:8AFTvTVC0
>>744
後で書くけど、実家に帰らせたのがまずかった。
後で書くけど、実家に帰らせたのがまずかった。
763:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:55:36.53 ID:k4og23LQ0
>>759
実家は関係なく、時間の問題だったよ
実家は関係なく、時間の問題だったよ
770:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:00:08.47 ID:5VUb9x990
>>763
確かにそう思う
これじゃあ実家に帰らなくても
時間がたてばそうなったと思う
確かにそう思う
これじゃあ実家に帰らなくても
時間がたてばそうなったと思う
746:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:43:39.36 ID:QHIGQlmy0
やってなきゃ不倫ではないな
ただなぁこれ許すの大変だろ
ただなぁこれ許すの大変だろ
747:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:45:08.48 ID:j++Xc/ljO
いや、緑紙出してないから、間だ行ける。
ただ、1よなんで泣いて抱き締めなかった!
泣いて苦しんだのをなぜ伝えなかったんだ!!
あぁ…(/_・、)
ただ、1よなんで泣いて抱き締めなかった!
泣いて苦しんだのをなぜ伝えなかったんだ!!
あぁ…(/_・、)
759:1 2012/01/08(日) 23:52:21.19 ID:8AFTvTVC0
>>747
書いてて思ったけど、自分の意見言わずに嫁だけ問い詰めたのが
まずかったんだと思う。
書いてて思ったけど、自分の意見言わずに嫁だけ問い詰めたのが
まずかったんだと思う。
766: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2012/01/08(日) 23:55:59.70 ID:pKLEeOta0
>>759
oh…
oh…
749:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:45:33.75 ID:JluwHWW90
嫁最低だな。
751:1 2012/01/08(日) 23:47:08.87 ID:8AFTvTVC0
「あの人のことが気になり始めたときに、厄介なことになったと思った。
自分でぶち壊すことになるんじゃないかって思った。だから、仕事やめて
関係を切り捨てるか、1回やって収まりつけられたらいいって思った。」
自分でぶち壊すことになるんじゃないかって思った。だから、仕事やめて
関係を切り捨てるか、1回やって収まりつけられたらいいって思った。」
755:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:49:26.27 ID:GFN8KAsw0
>>751
仕事やめて
関係を切り捨てるか、1回やって収まりつけられたらいい
天秤の基準がえげつねえええええええ
仕事やめて
関係を切り捨てるか、1回やって収まりつけられたらいい
天秤の基準がえげつねえええええええ
754:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:49:18.44 ID:McZWo76Q0
1回ヤって収まりつけるとか、凄い発想だな
俺には理解出来んわ
俺には理解出来んわ
757:名も無き被検体774号+ 2012/01/08(日) 23:51:30.29 ID:tQHWECtf0
これはキツい
769:1 2012/01/08(日) 23:59:10.40 ID:8AFTvTVC0
嫁は秋口から冗談めかして転職か、いったん会社を辞めて
子作りしたい、という話を口にしていた。
今の仕事は残業も多いし、将来的に子供がほしいなら卵子がまだ
若い今のうちに作ったほうが良いと思う。
ただ、俺は正直、嫁さんの今の会社での評価や給料のよさを思うと
そこまで極端に走らんでいいんじゃないの。と思ってた。
「一回やって」はひどいけど、ただ嫁が冗談めかした言葉の裏には
こういう事情があったんだな、とは思った。
子作りしたい、という話を口にしていた。
今の仕事は残業も多いし、将来的に子供がほしいなら卵子がまだ
若い今のうちに作ったほうが良いと思う。
ただ、俺は正直、嫁さんの今の会社での評価や給料のよさを思うと
そこまで極端に走らんでいいんじゃないの。と思ってた。
「一回やって」はひどいけど、ただ嫁が冗談めかした言葉の裏には
こういう事情があったんだな、とは思った。
776:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:03:28.44 ID:TIR8kfgF0
まあやり直したとしても一生付きまとう心配ができるな
それを承知ならいいんじゃないか
それを承知ならいいんじゃないか
778:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:03:54.01 ID:EjKyccBE0
嫁実家の間に何かおこしたのね・・
779:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:04:33.43 ID:YHJo5oOx0
男とヤッちゃったんだろ
780:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:04:33.48 ID:Fs95btk+0
もし、こんな事で離婚とかになったら最悪だな
783:1 2012/01/09(月) 00:07:37.60 ID:EYlYJbn/0
みんな、あんまり絶望的に言わないでくれ。
俺は嫁と会う前に決めてたことがある。
どういう最悪の答えが返ってきても、俺の気持ちはちゃんと言おう。
結果が別れることになっても、俺はたぶん嫁の思いに応えるだけじゃなく
自分が嫁に対して思ってることを伝えたいと思った。
俺は嫁と会う前に決めてたことがある。
どういう最悪の答えが返ってきても、俺の気持ちはちゃんと言おう。
結果が別れることになっても、俺はたぶん嫁の思いに応えるだけじゃなく
自分が嫁に対して思ってることを伝えたいと思った。
788:1 2012/01/09(月) 00:13:31.13 ID:EYlYJbn/0
「本当は今日、嫁が俺のことをどう思ってるのか聞きたいと思ってたんだけど。
それより前にまず俺が伝えなきゃいけないと思って。」
「俺は別れたくないです。」
で、そこまで言った瞬間に俺の涙腺が決壊してしまった。
予想外。
それより前にまず俺が伝えなきゃいけないと思って。」
「俺は別れたくないです。」
で、そこまで言った瞬間に俺の涙腺が決壊してしまった。
予想外。
791:1 2012/01/09(月) 00:18:53.10 ID:EYlYJbn/0
とりあえず嫁より先に泣いてしまったことにびっくりしたんだけど
嫁を見たら、あんなに涙をこらえてた嫁が 泣き出した。
なんていうか、しくしくとかじゃなく、あーーーー!!!
泣き方だった。
嫁を見たら、あんなに涙をこらえてた嫁が 泣き出した。
なんていうか、しくしくとかじゃなく、あーーーー!!!
泣き方だった。
793:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:20:15.81 ID:aECK/nzu0
嫁もやっちまったなー!って思ってるんだろうね。
許してやりなよ。それができれば藍が深まるんじゃね?
許してやりなよ。それができれば藍が深まるんじゃね?
797:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:22:45.08 ID:9l7AvHrn0
復縁希望の俺としてはこれだけで満足です。
>>1頑張ってくれ
>>1頑張ってくれ
799:1 2012/01/09(月) 00:25:45.00 ID:EYlYJbn/0
すまん。頑張って書く。
「3年間嫁の方から好きだといってくれてたことに
甘えてたのかもしれない。」
「俺から嫁にできることがもっとあったかもしれない。」
「どうにか一緒に生きていけないか」
そんなことを訴えていた。最初の予定ではもっときりっといくはず
だった。
「3年間嫁の方から好きだといってくれてたことに
甘えてたのかもしれない。」
「俺から嫁にできることがもっとあったかもしれない。」
「どうにか一緒に生きていけないか」
そんなことを訴えていた。最初の予定ではもっときりっといくはず
だった。
804:1 2012/01/09(月) 00:37:13.03 ID:EYlYJbn/0
嫁は何度もえづいてて、ちょっとかわいそうになるくらいな
泣き方をしていた。
言い訳をしないとか、泣いたら卑怯になる、とかいろいろ考えて
溜め込んでたんだろうな。と思った。
解決しなくちゃいけない、はっきりさせなくちゃいけない問題は
あるけど、この嫁の態度みてたらいけるんじゃないかと感じられた。
泣き方をしていた。
言い訳をしないとか、泣いたら卑怯になる、とかいろいろ考えて
溜め込んでたんだろうな。と思った。
解決しなくちゃいけない、はっきりさせなくちゃいけない問題は
あるけど、この嫁の態度みてたらいけるんじゃないかと感じられた。
810:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:44:49.03 ID:fF089A+vO
>>804
心からの涙は、相手の心を揺さぶるのさ…
1頑張った…
心からの涙は、相手の心を揺さぶるのさ…
1頑張った…
814:1 2012/01/09(月) 00:46:59.45 ID:EYlYJbn/0
嫁が落ち着くのを待って、もう一回聴いた。
「これからどうしたいのか。」
嫁は、
「俺君が許してくれるなら、もう一度やり直させてほしい」
と言った。
素直に嬉しかった。いや、本当に嬉しかった。
でも、いろいろと現実的に解決していかなきゃいけない。
「これからどうしたいのか。」
嫁は、
「俺君が許してくれるなら、もう一度やり直させてほしい」
と言った。
素直に嬉しかった。いや、本当に嬉しかった。
でも、いろいろと現実的に解決していかなきゃいけない。
815:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:48:43.66 ID:qG6J8Z3N0
おめでとう〜!これから頑張れ!俺は応援するぞ
816:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:49:18.81 ID:o1RZgUSLO
よかったー
がんばれよ!
がんばれよ!
819:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:50:14.15 ID:9l7AvHrn0
エンダァァァァァア
823:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:51:36.26 ID:gYTgRBBJ0
そういえば
実家に帰したのがまずかった
と言っていたがあれはなんだったんだ?
実家に帰したのがまずかった
と言っていたがあれはなんだったんだ?
828:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:56:29.02 ID:qG6J8Z3N0
>>823
それは俺も気になってるけど・・・
あと嫁の母親が来た理由も。来たから書き込み中断とのレスを読んだとき
奥さんに1さんともう会いたくないと言われ、代わりに身の回りの物を取りに
来たんじゃ無いかと思って心配してしまった。
それは俺も気になってるけど・・・
あと嫁の母親が来た理由も。来たから書き込み中断とのレスを読んだとき
奥さんに1さんともう会いたくないと言われ、代わりに身の回りの物を取りに
来たんじゃ無いかと思って心配してしまった。
831:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 00:57:34.97 ID:gYTgRBBJ0
>>828
ここら辺の話を聞かないと素直に喜べないな・・・
ここら辺の話を聞かないと素直に喜べないな・・・
829:1 2012/01/09(月) 00:56:59.19 ID:EYlYJbn/0
みんな、ありがとう。
まずコンサル男。
「コンサル男とは直接話をさせてほしい。」
といったら、嫁は案外あっさりうなずいた。
予測はしていたみたいだ。
まずコンサル男。
「コンサル男とは直接話をさせてほしい。」
といったら、嫁は案外あっさりうなずいた。
予測はしていたみたいだ。
840:1 2012/01/09(月) 01:10:36.38 ID:EYlYJbn/0
コンサル男の連絡先を聞いて、電話。
しかし留守電。嫁の携帯からかけようかと思ったけど
折り返しがそっちにいくのが嫌だったので週明けに相手の会社に
連絡をすることにした。
これは後日結果を報告できたらします。
しかし留守電。嫁の携帯からかけようかと思ったけど
折り返しがそっちにいくのが嫌だったので週明けに相手の会社に
連絡をすることにした。
これは後日結果を報告できたらします。
845:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:17:43.65 ID:vtoaTB010
>>840
肉体関係があったかどうか、気になるなら嫁が全部しゃべったとか言ってカマかけてみたらどうだ?
そんなの気にするのは器が小さいとか言う意見もあるかもしれないが、気にするのは当然だしあとあと気になっても、もう確認できないだろうし不安を抱え続けるよりいいんじゃないか?
肉体関係があったかどうか、気になるなら嫁が全部しゃべったとか言ってカマかけてみたらどうだ?
そんなの気にするのは器が小さいとか言う意見もあるかもしれないが、気にするのは当然だしあとあと気になっても、もう確認できないだろうし不安を抱え続けるよりいいんじゃないか?
858:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:26:42.63 ID:fF089A+vO
>>845
もう、そんなことは必要でないんじゃないか?
1につられて、嫁が泣いた時点でやってないと思うよ…1の嫁は真面目そうだし。
負い目があれば何があっても別れると言う性格に見える。
1は嫁と早く子供作れ…あれは良いものだ。
もう、そんなことは必要でないんじゃないか?
1につられて、嫁が泣いた時点でやってないと思うよ…1の嫁は真面目そうだし。
負い目があれば何があっても別れると言う性格に見える。
1は嫁と早く子供作れ…あれは良いものだ。
871:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:38:59.00 ID:vtoaTB010
>>858
すまん、変に煽ってる訳ではなくそういう意見ももっともだと思う。
でも浮気(未遂?)された方はそう簡単に割り切れないと思うし、今後の生活に不安を残すよりハッキリさせるのも手かなと思ったんだ、聞き出すならラストチャンスだと思うし。
嫁と男が関係をもってないと1が確信出来れば少しは楽になるんじゃないかと思ったんだ。
すまん、変に煽ってる訳ではなくそういう意見ももっともだと思う。
でも浮気(未遂?)された方はそう簡単に割り切れないと思うし、今後の生活に不安を残すよりハッキリさせるのも手かなと思ったんだ、聞き出すならラストチャンスだと思うし。
嫁と男が関係をもってないと1が確信出来れば少しは楽になるんじゃないかと思ったんだ。
848:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:21:11.11 ID:fYwwW7Kw0
>>845
そそ、離婚する(予定)ので、慰謝料請求するって言ったら、やってないなら「やってないのに!」って言うんじゃない?
やってるなら、だんまりか。
そそ、離婚する(予定)ので、慰謝料請求するって言ったら、やってないなら「やってないのに!」って言うんじゃない?
やってるなら、だんまりか。
846:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:19:47.91 ID:gYTgRBBJ0
>>845
下手すると嫁の事信用してないと思われて
溝ができるかもしれんぞ?
下手すると嫁の事信用してないと思われて
溝ができるかもしれんぞ?
843:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:15:15.16 ID:GxrNhsMO0
つか実家に帰して拙かった件って何だったの?
847:1 2012/01/09(月) 01:21:08.81 ID:EYlYJbn/0
実家に帰らせたのがまずかった&母親が来た件なんだけど、
こっちが多少ややこしい。
書くの辞めようかとおもったけど、気になる、ってことだったので
書きます。
簡単に言うと、嫁は実家に帰ったときに
母親に 何で帰ってきたのか問い詰められたそうです。
→嫁が理由を言わず自分が原因でケンカした と告げる
→母親が「あなたは父親と似て愛情が薄いから」「飽きっぽいから」
結婚生活がうまくいかないと思っていた。
俺君に捨てられたら拾ってくれる
男なんていない。あなたが悪い。俺君に謝まれ。
みたいなやりとりがあったらしく、
だいぶ自分不信になって今日の話し合いの場に来たらしい。
嫁の両親がうまくいってないのは、
どうやら父親側の不倫問題があったようです。
嫁が話し合いの最中に、
「私もこうやって大事な人を裏切ってぶち壊すんだ。
俺君の親みたいにはなれない」
とかいうので、少し落ち着いてから聴いたら、そういうことでした。
義母は嫁に義父を投影しているのか。
少し厄介な話でした。
こっちが多少ややこしい。
書くの辞めようかとおもったけど、気になる、ってことだったので
書きます。
簡単に言うと、嫁は実家に帰ったときに
母親に 何で帰ってきたのか問い詰められたそうです。
→嫁が理由を言わず自分が原因でケンカした と告げる
→母親が「あなたは父親と似て愛情が薄いから」「飽きっぽいから」
結婚生活がうまくいかないと思っていた。
俺君に捨てられたら拾ってくれる
男なんていない。あなたが悪い。俺君に謝まれ。
みたいなやりとりがあったらしく、
だいぶ自分不信になって今日の話し合いの場に来たらしい。
嫁の両親がうまくいってないのは、
どうやら父親側の不倫問題があったようです。
嫁が話し合いの最中に、
「私もこうやって大事な人を裏切ってぶち壊すんだ。
俺君の親みたいにはなれない」
とかいうので、少し落ち着いてから聴いたら、そういうことでした。
義母は嫁に義父を投影しているのか。
少し厄介な話でした。
859:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:26:55.94 ID:CDYtwtSh0
>>847
スッキリしました。
親がからむと面倒ですね。
スッキリしました。
親がからむと面倒ですね。
855:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:26:01.55 ID:qG6J8Z3N0
>>847
回答ありがとう。変なとこ疑問に思っちゃってごめん。
回答ありがとう。変なとこ疑問に思っちゃってごめん。
862:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:32:06.70 ID:/CZwnYdd0
嫁の父親は不倫して、そんで夫婦仲が悪くなったということか
血は争えないね
嫁も不倫しかけたんだから
血は争えないね
嫁も不倫しかけたんだから
890:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:56:48.56 ID:s2dnGQdq0
>>862
血うんぬんはあまり関係ないと思うけど。
両親共、不倫経験有なんだけど、逆にそれに嫌悪を抱いて
浮気なんてもってのほか、ってヤツもいるぜ。ソースは俺の嫁。
おかげで浮気関連に異常に厳しくて、する隙さえ与えてくれない。
血うんぬんはあまり関係ないと思うけど。
両親共、不倫経験有なんだけど、逆にそれに嫌悪を抱いて
浮気なんてもってのほか、ってヤツもいるぜ。ソースは俺の嫁。
おかげで浮気関連に異常に厳しくて、する隙さえ与えてくれない。
901:1 2012/01/09(月) 02:07:07.63 ID:EYlYJbn/0
>>890
うちの嫁も自分の血なのか、義父と似ているといわれることなのか
結婚観に影響は与えている気がする。
うちの嫁も自分の血なのか、義父と似ているといわれることなのか
結婚観に影響は与えている気がする。
865:1 2012/01/09(月) 01:33:56.26 ID:EYlYJbn/0
翌日義母が来たのは話し合いに行った嫁が
帰ってこない。電話にも出ないことを心配してでした。
ただ、義母の嫁への接し方や意見が嫁を不安定にさせてるのかな。
と思います。
今回嫁と話していて、嫁は結婚を持続させることに対して、
何か強迫観念みたいなものがあるように思った。
自分にはできないことだから頑張らなくちゃいけない。みたいな。
もっとゆっくりでいこう。ゆっくり夫婦になろう。みたいなことを
ここのレスを参考に、いやむしろぱくっていっぱい話しました。
帰ってこない。電話にも出ないことを心配してでした。
ただ、義母の嫁への接し方や意見が嫁を不安定にさせてるのかな。
と思います。
今回嫁と話していて、嫁は結婚を持続させることに対して、
何か強迫観念みたいなものがあるように思った。
自分にはできないことだから頑張らなくちゃいけない。みたいな。
もっとゆっくりでいこう。ゆっくり夫婦になろう。みたいなことを
ここのレスを参考に、いやむしろぱくっていっぱい話しました。
866:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:35:15.37 ID:qTey3V4Y0
いいところはどんどんパクれw
867:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:36:41.02 ID:gYTgRBBJ0
良い方向になるならそれでいいだろ
せっかくスレ立てたんだし
せっかくスレ立てたんだし
864:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:32:54.68 ID:JPkYpav30
今日は嫁さんと過ごしたの?
869:1 2012/01/09(月) 01:36:42.31 ID:EYlYJbn/0
>>864
はい。嫁と過ごしました。
というか、嫁が戻ってきたのでこれからまた一緒に暮らします。
距離を置くのがいいのか、悪いのか。ここでもいろんな意見を聞いた
けど、俺にとっては失えないと思えた貴重な3日でした。
はい。嫁と過ごしました。
というか、嫁が戻ってきたのでこれからまた一緒に暮らします。
距離を置くのがいいのか、悪いのか。ここでもいろんな意見を聞いた
けど、俺にとっては失えないと思えた貴重な3日でした。
876:1 2012/01/09(月) 01:44:53.14 ID:EYlYJbn/0
報告は以上です。
書き溜めもしないゆっくりした投稿につきあってくれてありがとう。
気にしてくれている人もいるみたいだけど、
ホテルの件はまず間違いないと思う。
いつも仕事が忙しいとき泊まってるやっすいビジネスホテルの
シングルの写真だったし。
まあ、本気でだまそうと思ったらきっとだませるんだろうけど。。
さすがにそれはないと信じてる。
書き溜めもしないゆっくりした投稿につきあってくれてありがとう。
気にしてくれている人もいるみたいだけど、
ホテルの件はまず間違いないと思う。
いつも仕事が忙しいとき泊まってるやっすいビジネスホテルの
シングルの写真だったし。
まあ、本気でだまそうと思ったらきっとだませるんだろうけど。。
さすがにそれはないと信じてる。
877:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:45:02.87 ID:2rrnxePx0
ちょっとまて
Aはどうなったんだ?
Aはどうなったんだ?
888:1 2012/01/09(月) 01:55:46.23 ID:EYlYJbn/0
>>877
忘れてた。
Aからは昨日俺に電話が来ました。
あの深夜の電話は何か。※嫁のケータイ見た晩のやつ。
嫁に電話がつながらないが、今一緒にいるか。
嫁はまるきり事情を伝えず電話を取らなかったので、事情がわからない。
Aは深夜に俺から電話が入るしで、
自分のメールで何がおきてしまったのか、心配でしゃーなかったみたい。
忘れてた。
Aからは昨日俺に電話が来ました。
あの深夜の電話は何か。※嫁のケータイ見た晩のやつ。
嫁に電話がつながらないが、今一緒にいるか。
嫁はまるきり事情を伝えず電話を取らなかったので、事情がわからない。
Aは深夜に俺から電話が入るしで、
自分のメールで何がおきてしまったのか、心配でしゃーなかったみたい。
881:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:47:48.51 ID:14bUnnVt0
嫁から、きちんとした謝罪や、コンサル男と関係を切るって言葉はあったの?
それがないと、これから難しいぜ
それがないと、これから難しいぜ
889:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:56:03.07 ID:EYlnudf20
やり直すって決めたなら、それ以上は無意味だと思う。ただ 義母がしっかり呪いを掛けてくれたなら、利用はしとくと良いと思うよ。
嫁ちゃんが今回得た教訓。1の両親のような家庭を築きたかった。嫁ちゃんの事を泣くくらい好きな1がいる。
これは 念押ししとけよ?
実際に泣いた1の顔を見てるなら、思い出すやろ?もしもの時に…。
仕事してるなら、今回みたいなシチュはあるからな。
相手を追い込むのは、程々にな?
まぁやってみりゃ解るだろうけど、精神的な体力かなり使う割に、見返り少ないから。
あとこれは、元嫁じゃなく 不倫相手の嫁談だけど、慰謝料取って買われた物が目の前にあると、ずっと責められてる気がするんだって。
嫁ちゃんが今回得た教訓。1の両親のような家庭を築きたかった。嫁ちゃんの事を泣くくらい好きな1がいる。
これは 念押ししとけよ?
実際に泣いた1の顔を見てるなら、思い出すやろ?もしもの時に…。
仕事してるなら、今回みたいなシチュはあるからな。
相手を追い込むのは、程々にな?
まぁやってみりゃ解るだろうけど、精神的な体力かなり使う割に、見返り少ないから。
あとこれは、元嫁じゃなく 不倫相手の嫁談だけど、慰謝料取って買われた物が目の前にあると、ずっと責められてる気がするんだって。
901:1 2012/01/09(月) 02:07:07.63 ID:EYlYJbn/0
>>889
そうだね。こういうのって、2回目はもう無いんだと思ってる。
嫁にも伝わってると思う。
そうだね。こういうのって、2回目はもう無いんだと思ってる。
嫁にも伝わってると思う。
891:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:57:54.23 ID:P32sXZLH0
こういうことしたら相手が喜んでくれる、笑ってくれるだろうなってことしてみたら?
俺は恋人がいたときに、好きなお菓子かってったり
好きなキャラクターのぬいぐるみサプライズであげたりとかしてたぞ。
ま、浮気されて振られたけどな。
俺は恋人がいたときに、好きなお菓子かってったり
好きなキャラクターのぬいぐるみサプライズであげたりとかしてたぞ。
ま、浮気されて振られたけどな。
901:1 2012/01/09(月) 02:07:07.63 ID:EYlYJbn/0
>>891
参考にしたいけど、その前にお前、元気出せよ!
参考にしたいけど、その前にお前、元気出せよ!
892:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 01:59:29.97 ID:O35lJjth0
どうも>>1が上手く仲直りできた事が気に食わない人がいるっぽいねw
>>1の嫁がだらしなくて、浮気して肉体関係を持ってないといいながら関係を持っていて
上辺だけ謝って、止まってたビジネスホテルも実はフェイクで、>>1と復縁した後も
浮気を何回もして・・・
という結果じゃないと納得しない人がいるみたい。見苦しい。
>>1の嫁がだらしなくて、浮気して肉体関係を持ってないといいながら関係を持っていて
上辺だけ謝って、止まってたビジネスホテルも実はフェイクで、>>1と復縁した後も
浮気を何回もして・・・
という結果じゃないと納得しない人がいるみたい。見苦しい。
901:1 2012/01/09(月) 02:07:07.63 ID:EYlYJbn/0
>>892
ありがとう。俺が甘いって見える人も絶対いると思う。
ただ、今回は俺は信じて全部を問い詰めないほうを
選択したし、後悔はしてない。
ありがとう。俺が甘いって見える人も絶対いると思う。
ただ、今回は俺は信じて全部を問い詰めないほうを
選択したし、後悔はしてない。
894:1 2012/01/09(月) 02:00:26.26 ID:EYlYJbn/0
とりあえずメールを見たこと、
嫁といろいろあったこと、全部伝えました。
腹が立ったこともあって
「今回のこと、相談受けてただけじゃないだろ。明らか煽ってたよね。それで俺らが別れたら責任取れるの?」
「独身で遊びたい、っていうのに嫁を巻き込まないで」
と伝えた。で、嫁から連絡するまで一切連絡してこないでほしい。
と。
嫁とAを切り分けるのは難しいかもしれないと思ってる。
今はその条件を嫁も飲むかもしれないけど、
まあ状況しだいになるだろうなと思う。
嫁を監視するような形になるのは望ましくないけど、
信頼がいったんリセットされたのはお互いわかっているので
まあ、目は光らせておくつもり。
嫁といろいろあったこと、全部伝えました。
腹が立ったこともあって
「今回のこと、相談受けてただけじゃないだろ。明らか煽ってたよね。それで俺らが別れたら責任取れるの?」
「独身で遊びたい、っていうのに嫁を巻き込まないで」
と伝えた。で、嫁から連絡するまで一切連絡してこないでほしい。
と。
嫁とAを切り分けるのは難しいかもしれないと思ってる。
今はその条件を嫁も飲むかもしれないけど、
まあ状況しだいになるだろうなと思う。
嫁を監視するような形になるのは望ましくないけど、
信頼がいったんリセットされたのはお互いわかっているので
まあ、目は光らせておくつもり。
902:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 02:07:27.56 ID:J5LUiwwZ0
>>894
1嫁も1がちゃんと自分を好きでちゃんと自分を見ててくれてると信じられれば
目を光らせてなくても大丈夫になるよ
1嫁は色々考え込むタイプみたいだし、これからはちゃんと気にしてやれ
1嫁も1がちゃんと自分を好きでちゃんと自分を見ててくれてると信じられれば
目を光らせてなくても大丈夫になるよ
1嫁は色々考え込むタイプみたいだし、これからはちゃんと気にしてやれ
895:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 02:00:33.94 ID:5JwGu0Em0
嫁さん小さい頃から義母に
あんたは不倫する父に似てるって育てられたとか?
何となく、抱えてるもんがありそう
あんたは不倫する父に似てるって育てられたとか?
何となく、抱えてるもんがありそう
905:1 2012/01/09(月) 02:14:26.03 ID:EYlYJbn/0
>>895
タイプ的にあまり嫁をほめない人なんだな。とは思ってたけど。
そこまで根深いものがあるようにも見えないけど。。
嫁に聴いてみようとは思う。
タイプ的にあまり嫁をほめない人なんだな。とは思ってたけど。
そこまで根深いものがあるようにも見えないけど。。
嫁に聴いてみようとは思う。
926:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 05:58:42.75 ID:WMoNG3o/0
>>905
根深いものがあるかどうか、きちんと聞いてやってな
表面上そう見えなくても根深いものがあった場合、
それをきちんと受け入れてやらんと、嫁さん辛い一方だしな
頑張れよー
根深いものがあるかどうか、きちんと聞いてやってな
表面上そう見えなくても根深いものがあった場合、
それをきちんと受け入れてやらんと、嫁さん辛い一方だしな
頑張れよー
896:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 02:03:19.12 ID:Zqm6wfOR0
いっその事携帯変えちまえよ。
その方がお互いスッキリすると思うぞ。
嫁も信頼得るために安心するし、主も幾らか心も落ち着くと思うし。
その方がお互いスッキリすると思うぞ。
嫁も信頼得るために安心するし、主も幾らか心も落ち着くと思うし。
905:1 2012/01/09(月) 02:14:26.03 ID:EYlYJbn/0
>>896
それもありだとは思うんだけど、コンサル男はともかく
Aと連絡を取らないっていうのは携帯を変えても難しいかも、
と思ってる。
Aちゃんが嫁にとって離せない人なら、Aちゃんと話をするしかない。
それもありだとは思うんだけど、コンサル男はともかく
Aと連絡を取らないっていうのは携帯を変えても難しいかも、
と思ってる。
Aちゃんが嫁にとって離せない人なら、Aちゃんと話をするしかない。
907:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 02:15:15.92 ID:QyjHD8l70
ビジネスホテル以外にも追求していないことがあるのなら、
1が気づいていないのではなくて、
嫁を信じるからこそ全部は問い詰めないのだということを、
ちゃんと自分から伝えておかないとダメだよ。
そこからまた信頼を積み重ねようと。
気づかなかった、と後々ナメられるようでは何の意味もない。
今、破綻していたほうがマシだったと絶望する羽目になるよ。
1が気づいていないのではなくて、
嫁を信じるからこそ全部は問い詰めないのだということを、
ちゃんと自分から伝えておかないとダメだよ。
そこからまた信頼を積み重ねようと。
気づかなかった、と後々ナメられるようでは何の意味もない。
今、破綻していたほうがマシだったと絶望する羽目になるよ。
908:1 2012/01/09(月) 02:16:01.54 ID:EYlYJbn/0
ごめん、最後に全部レスして寝ようと思ったんですが、
ちょっと眠気が限界です。
コンサル男について、その後に何かあれば、それは
またスレがあれば報告します。
皆さん、本当にありがとう!
お休み!!
ちょっと眠気が限界です。
コンサル男について、その後に何かあれば、それは
またスレがあれば報告します。
皆さん、本当にありがとう!
お休み!!
909: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/09(月) 02:17:12.05 ID:7ZTDN/Ff0
ほんとに頑張れ。
嫁さんもきっと本当に私何やってんだ状態だったんだろうな。
>>1もこれからまた嫁さんのことを信頼していくのは大変なことだとは思う。
だがまだまだ>>1と嫁さんは大丈夫だ。
嫁さんもきっと本当に私何やってんだ状態だったんだろうな。
>>1もこれからまた嫁さんのことを信頼していくのは大変なことだとは思う。
だがまだまだ>>1と嫁さんは大丈夫だ。
912:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 02:19:24.57 ID:qTey3V4Y0
良かった…最初からみてて、この一週間仕事中も考えさせられたわ。
信頼関係一からかも知れないけど、また築ける様になったじゃないか。
別れてしまえばそれで終わりだからね…本当に良かった。
信頼関係一からかも知れないけど、また築ける様になったじゃないか。
別れてしまえばそれで終わりだからね…本当に良かった。
915:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 02:33:23.70 ID:jlZTAUDL0
Aは嫁の親友かもしれないが、たとえ親友の甘言があったとしても、行動とその結果の責任は嫁本人にあるんだよ。
意思決定に影響を与えはしただろうが、根本的な問題は、結局嫁自身の問題だ。
親友同士を離すのは無理があるだろうから、嫁とAの付き合い方を、嫁本人に考えさせるべきではないかと思うよ。
でも、うまくまとまってよかったよ。
>>1お疲れ様。
意思決定に影響を与えはしただろうが、根本的な問題は、結局嫁自身の問題だ。
親友同士を離すのは無理があるだろうから、嫁とAの付き合い方を、嫁本人に考えさせるべきではないかと思うよ。
でも、うまくまとまってよかったよ。
>>1お疲れ様。
922:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 03:04:32.76 ID:os384gM80
今回はいい落とし所だったと思うよ
未遂だし転職してまで断ち切ろうとしてたし
でもやばかったな
一回やったら全部違ってきただろう
一回やったらという嫁の考えがどこから出てきたのが不思議だ
普通は一回でもやったら終わりと考える
やはりAの煽りが大きい
善人、悪人関係なしに
Aとは永遠に価値観が相容れない事だけは
絶対に嫁に宣言するべきだと思う
未遂だし転職してまで断ち切ろうとしてたし
でもやばかったな
一回やったら全部違ってきただろう
一回やったらという嫁の考えがどこから出てきたのが不思議だ
普通は一回でもやったら終わりと考える
やはりAの煽りが大きい
善人、悪人関係なしに
Aとは永遠に価値観が相容れない事だけは
絶対に嫁に宣言するべきだと思う
925:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 03:42:23.45 ID:SufJRj7a0
一段落したみたいで安心した。
転職かヤっちまう、っていう天秤に関しては何となくは理解出来たわ。
罪悪感に追われてもう一緒に居るのも申し訳ないって思ったから
既成事実を作って離れた方が良いってまで考えたって事かな。
浮かれたのはちょっと責めても良いとこだけど基本愛情に溢れてるっぽいから頑張って欲しいわ。
コンサル男には謝罪と、口説くなら独身にしろよってお灸をそえてくれれば良いな。
転職かヤっちまう、っていう天秤に関しては何となくは理解出来たわ。
罪悪感に追われてもう一緒に居るのも申し訳ないって思ったから
既成事実を作って離れた方が良いってまで考えたって事かな。
浮かれたのはちょっと責めても良いとこだけど基本愛情に溢れてるっぽいから頑張って欲しいわ。
コンサル男には謝罪と、口説くなら独身にしろよってお灸をそえてくれれば良いな。
941:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 12:30:24.02 ID:cpLI6K5mO
>>925
一回やって既成事実を作って1との関係を終わらせたかったんじゃなくて、一回やってスッキリして間男との関係を終わらせたかったんじゃないかな。ちょっとした思い出としてさ。
女性にも性欲ってあるし、受け身だからなかなか自己主張できない人の方が多いと思うから、不満があって溜まってたかもしれないし。
まあ気持ちは嫁さんにしか解らないけどさ…
一回やって既成事実を作って1との関係を終わらせたかったんじゃなくて、一回やってスッキリして間男との関係を終わらせたかったんじゃないかな。ちょっとした思い出としてさ。
女性にも性欲ってあるし、受け身だからなかなか自己主張できない人の方が多いと思うから、不満があって溜まってたかもしれないし。
まあ気持ちは嫁さんにしか解らないけどさ…
945:名も無き被検体774号+ 2012/01/09(月) 13:01:27.84 ID:2qCz5pvA0
>>941
まあ、一回やってgdgdになるパターンが殆んどだかなw
まあ、一回やってgdgdになるパターンが殆んどだかなw