758: 名無しさん@おーぷん 2014/12/09(火)15:54:56 ID:173
舞台は救急指定の町立病院、院長は数年おきに変わっています。

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414581058/
758: 名無しさん@おーぷん 2014/12/09(火)15:54:56 ID:173
1 林の中を歩いていて、クロスズメバチに刺された(修羅場ではない)。
2 家の外壁の修繕をしていて、背中と壁の間でクロスズメバチをはさんで潰してしまって刺された。
悪寒がしたのですぐに病院へ。診察時間内。「2回目、悪寒」を言うも若い看護師に「待っててくださいねー」と笑顔でスルーされる。
座っていられなくなって崩れ落ちるとベテラン看護師登場「どうしたんですか、具合悪いなら言ってくださいよ」「・・・言いましたよ・・・」。
間抜けにも病院の待合室で死にかけた。(私の修羅場)
3 謎の激痛に悩まされ通院。小腸炎と診断されたが怪しい。
ある朝、激痛のため救急受付へ。診察を受け、処置室に寝かされるが、医者が消える。
ブスコパンの筋注というのはカルテにあるはずなのに・・・。
新任の院長がお歴々を連れて通りかかる。病院を建て替えたところで案内していた模様。
脂汗流して唸っている私をに事情を聞いてくる。説明する。医師が飛んできた。(私と担当の医者と新任院長にとっての修羅場)。
ちなみに激痛の原因は胃潰瘍。
4 体調不良になり喘息発作。救急受付(病院裏口)へ。手続のため、表口近くの受付に歩いて往復するよう言われる。
ヒューヒュー言ってのに歩けるか。事務員に来てもらうようリクエスト。来てくれた。が、例によって医者が行方不明。
メプチンと咳止め吸入ってカルテにあるだろうに。新任院長2が一人で通りかかる。説明すると医者が飛んできて処置。
(私と担当の医者と新任院長2にとっての修羅場)。
後に各所に連絡したところ、救急患者を歩かせることはなくなり、事務員が裏まで来るようになった。(少しは社会貢献?)
5 クロスズメバチに手を刺される。診察時間内。強く言って順番飛ばしをしてもらって受診。アナフィラキシーは出なかった。(修羅場ではない)
6 チャイロスズメバチに足の甲を刺される。救急へ。幸いアナフィラキシーは出ない。医者はのんびり歩いてやってくる。
問診票に書いたのに「刺されたのは何バチですか」と聞いてくる。処方はステロイド軟膏塗布とカロナールだけ。
カロナールは院外処方。「冷やすといいですよ」と言いつつ、氷や保冷剤を貸してもくれない。会計して院外薬局寄って帰ったら冷やすタイミングを失するのだが・・・
帰宅してあり合わせの鎮痛剤の座薬入れて酒飲んで寝る。
後日、電話で、事務長に抗議。売薬で済むなら病院になんか行くか、行くのは家庭でできない処置をしてほしいからだ、と。
ちなみにチャイロスズメバチ刺傷の痛さはクロスズメバチのそれとは比較になりません。
7 娘(小学生中学年)の友達が遠くから来るので、庭で使うテーブルセットの準備を頼む。
娘、テーブル下に営巣していたコガタスズメバチに足の裏を刺される。(娘の修羅場)
春に妙にオオスズメバチが多く、それでキイロスズメバチが少なく、コガタスズメバチの当たり年となった模様。
(オオ→キイロ→コガタと玉突きのように天敵)
妻が娘を連れて病院へ。私は電話。「今から救急に行く、何分後に着く。医師には待機してほしい。昨年はぬるい対応だった。昨年苦情も言った。ステロイド局注、適切な痛み止めなど、今回は疼痛管理をしっかりしてほしい」
帰宅したふたりに報告をきく。

759: 名無しさん@おーぷん 2014/12/09(火)15:55:10 ID:173
医者は待機しておらず、のんびりやって来た。処置は私の時と全く同じ。院外薬局で水もらってカロナール飲んだが効くわけもなく、あり合わせの座薬入れて寝かせる。
準備を整え、院長と面会したい旨を電話してから病院へ。
事務次長が「私がお話を伺いたい」と言ってくるが拒否。
外出先から帰ってきた事務長が(略)拒否。「昨年、事務方に申しあげても改善されないから院長にお目にかかりたい。院長の診察が終わるまで待たせていただきます」。
相談室に案内される。事務員がドアを閉めたのを確認して、通常は医者が座る奧の席で院長を待つ。
院長来室。ぎょっとしている。丁寧に挨拶し、座るよう手で促し、私はやはり奧に座る。
私 診断は医師の判断か、ならば医師を呼べ、マニュアルによるなら院長だけでよい・・・マニュアルによると。
電話したにもかかわらず医師が待機していなかったのはなぜか? 医師を長く待たせるわけではなく、何分後と明示したのに。
「あたたかい心、やさしい手、○○○病院」のスローガンは口先だけか
院 今後はきちんと対応します
私 (中毒情報センターのハチ刺傷PDFのプリントアウト-医家向け、ミスで流出した古い版-を出して)どうしてこちらの病院ではこういった標準治療を受けられないのか?
院 標準治療はひとつではないので
私 中毒情報センターの標準治療とほぼ同等の効果があれば判るが、そうでないのに「標準治療」なのか? なぜステロイド局注しないのか?
院 糖尿病の患者さんだと副作用ガガガ
私 糖尿病でない患者にも行わない理由にはならない。だいたい、医師諸氏はハチ刺され経験あるのか? 
院 あるはずです
私 ならばカロナールでは押さえられないことは知っているのではないか。情報センターのPDFにある系統の薬剤あるいはそれらと同等のものならわかるが、
アセトアミノフェンに強い鎮痛・抗炎症作用なんかないでしょ
院 ・・・
私 近隣の市町村ならさっと痛みを取って貰えるのに、我が町民だけは我慢せねばならないのか? 
院長ご自身の所信に『【必要な時に誰でも平等に利用できる公共財産】としての、医療安全を高めた○○○病院』とあるが、
これも口先だけか? 都会からの観光客への対応は町の評判にも繋がるが? せっかくペインの先生がいるのに、
この病院では疼痛除去を軽視しているのではないか? このマニュアルはペインの先生に見てもらった上で整備したのか
院 昔作って引き継いだものがそのままで・・・
私 (蓋に空気穴開けたジャム瓶3本、それぞれに活コカダスズメバチ一匹ずつをテーブルに出して)これを差し上げます。
いい機会だから、カロナールで鎮痛できるか試してごらんなっては?
院 今後、ペイン含めてチームを作ってマニュアル検討します・・・(院長にとっての修羅場)

熱意の後押しのため、町、県の救急指定する部署や保健所、国保事務局、厚労省等に、この病院を応援してくれるよう電話。

760: 名無しさん@おーぷん 2014/12/09(火)17:59:06 ID:nqv
単にギャーギャー文句言うのではないところがいいクレームだと思う。

761: 名無しさん@おーぷん 2014/12/09(火)18:11:51 ID:IzZ
ハチ被害が多そうな地域なのに対策なしってすげーなあ
ノウハウなにそれおいしいの?って感じなんだろうな

763: 名無しさん@おーぷん 2014/12/09(火)21:54:30 ID:goA
>>761
スズメバチって、どこにでも居るよ
空き缶に残ったジュースの汁が大好物だったりするそうで
それこそ都会でも身近に出没してたりする
あなたもあんまり油断しないほうがいいよ

刺された時の対処法はあるけど、現実に避けるノウハウって、なかなか、ないよ
黒いものを狙う習性があるので、黒いものを身に着けるな、とか

766: 名無しさん@おーぷん 2014/12/09(火)23:08:25 ID:RDg
>>758
ハチに刺されすぎ
そしてハチに詳しすぎw
スズメバチに種類が色々あるなんて始めて知ったわ

PickUp!