585: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 08:09:04.67 ID:cC9W6yWt
小6男子、学校の部活に対するモチベーションが低迷中。
やる気なさ過ぎて退部勧告されて「頑張るからチャンスをください」って息子が先生にお願いしたのが1学期。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383098039/
585: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 08:09:04.67 ID:cC9W6yWt
その後もやっぱりやる気があるようには見えなかったようで、2度目の退部勧告があった。
子供は「もういいや、やめる」って言ってるんだけど、退部届貰いに行ったら先生に怒られた。
「誠意を見せてほしいんです!頑張るって言ったんですよ!」って言われて、
まあそう言ったんだろうけど頑張りきれないみたいなんで無理って答えた(もっと言い方考えたけどね)が、
何とか息子を説得してくれ、やめてほしいわじゃない、って言われて困惑中。

「やる気がないからやめろ」と言うなら、「やる気ないからやめます」って言われることを覚悟してほしい…。
もう親に説得されてどうこうなる年頃じゃないんだよ。
一応先生の気持ちを伝えて息子を説得してみたけど、
「約束を守れずちゃんと頑張れなかったことを謝って辞めてくる」って結論出しちゃった。
もう私にはお手上げだorz

586: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 08:22:56.83 ID:5gW6KExz
>>585
いいんじゃない?その結論。
先生が期待したストーリーじゃなかったみたいだけど、子供だってそんなに単純じゃないよね。「やめろ」と言えば「ごめんなさい、ちゃんとやります!」という流れになるだろうから切り札的に使ってるんだろ、って見抜いてる。
好きで続けたいこと
好きじゃないけどやらなきゃいけないこと(勉強とか)
それ以外
だんだんわかってくる頃だよね。

あとは親が、ちゃんと自分でよく考えた上での結論ですので、申し訳ありませんが、と売り言葉に買い言葉で辞めるわけじゃないことを説明し、感謝とお礼を述べてきれいに辞められたらいいんでないかな?

587: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 08:24:44.17 ID:8r60F86y
>>585
息子さんと先生との間の板ばさみ、お疲れ様。
「やる気ないならやめろ」「すみませんあります、もう一度がんばるので、やらせてください」
方式の指導が、効果的なのは、ごく一部の生徒だよね。

588: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 08:31:30.29 ID:Tnc7j493
努力が実る訳じゃないのを自分で悟る年頃よね

589: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 10:27:58.19 ID:sV7VMIGL
どんなに苦しくてもそのスポーツ自体が好きだから頑張るタイプと、
友達のつながりなどで楽しんではいるけど、スポーツ自体に対してはそこまで…ってタイプがいて、
前者には「やる気がないからやめろ」は効くけど、後者はそれ言われたらやめるしかない
うちの長男は後者だから、一度や二度じゃなく何度も「やる気がないならやめろ」を言われたら
プレッシャーに耐えきれなくてやめると思う
やる気がないわけじゃないけど、そこまで寝食忘れるほど好きではないから

590: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 11:04:52.99 ID:dhk4+ph+
子供がやりたいのに先生が辞めさせたになると、やっぱり問題になるからじゃない?
この場合、本人が約束を守れなかった自分が悪いということは理解してるし、
585も先生のせいで辞めさせられたと思ってないようだから、辞めていいと思うけどね

集団スポーツって一人でやるもんじゃないから、周りへの影響も考えるからね
やる気がないならやめろの受け答えになるのは、ある意味仕方ないと思う
がんばってる側からすると、やる気がない人は腹が立つんだよ

591: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 11:25:53.48 ID:ZVCcEVP8
昔から、よく言われてるね

誉めてのびるタイプ。
尻たたかれてのびるタイプ。

しかし、自分の子供に関してはやはり親の判断じゃないかな?
向き不向きを察知できるのも親しかいないし。
自分の立場を認知する(立ち居地確認)微妙な年齢なので特に。

>>589
楽しいならOK?
部活であれど強いチームは自ずと、ふるいにかけられるし
やはりスポーツは実力の世界、結果がすべて。
まず、本人の意思確認と見極めだよね?
>やる気がないわけじゃないけど、そこまで寝食忘れるほど好きではないから

親の方が一貫性持ってないと息子さんはもっと迷うと思うよ。
続けたい・続けさせたいなら「ヤル気を起こさせる」
幽霊部員上等ならそれもアリ。
(ちなみに、うちの子は戦力外通告されてるけどスコアラーに没頭^^;)

顧問の先生に関して疑問があるなら学校に直接問いただした方がいいと思う。

592: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 11:37:09.24 ID:06yiqgTz
中学の時、やる気を感じないから辞めろって言われて辞めた
やる気は確かになかったけど、部活動でやるべきことはやってた
サボってたわけじゃない、自主練出なかった
30年たっても理解できないし恨んでる
やる気ないから辞めろって言うことに大きな責任があることを理解してたら
親から説得しろなんてことにならんと思うわ

593: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 12:07:24.50 ID:ngjZShvK
小学生の部活の話なの?
うちの子の学校は月1回あるかないかの頻度で
みんなで楽しく楽器ひいたり、お料理したり、理科実験したり
球技遊びしたり、そういった類で授業中にある。
だから全国大会めざすかのようなスパルタ運動部が想像できない。

594: 585 2013/11/22(金) 12:07:33.97 ID:cC9W6yWt
もっと親が説得すべきってレスがつくかなと思ってたから、賛同してもらえて嬉しい。

頑張ってる人からしたら腹が立つの理解出来るよ。
先生自身その分野ですごく頑張ってきた人だし、同じグループの子たちも、
練習の最後の方にちょろっと顔出してしれっと全体練習だけ出て、約束された練習ノルマをこなさない息子を見てて
あれじゃ練習に来てるって言えないって先生に何度も相談してたらしい。

息子は元々器用だしそもそも得意分野なので、ろくに練習しなくても求められているレベルには到達する。
だから練習適当でも迷惑かけてないって思ってるし、それ以上の情熱を求められたらもう応えられない。
仲のいい友達もみんなやめちゃったし、長く続けたからもったいない気がしてたけど、もういいんだってさ。

無責任だなと思うけど、自分でもそう思うから謝って辞めるって言われたらもう何にも言えないや。
私からも先生に謝って、すっぱり辞めてくるよ。
どうもありがとう。

595: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 12:20:51.41 ID:m+bbExtd
>やる気がないわけじゃないけど、そこまで寝食忘れるほど好きではないから

でもさ、正直言わせてもらうと上記のような考えの子も多数いると思うんだよね。
ついでに言わせてもらえば親としてもプロや全国大会を目指して欲しいわけじゃないけれど
若いうちは運動をして欲しい程度の希望を持っている人も多いはず。

596: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 14:51:41.70 ID:OMkr+Kme
>>594
自立した息子さんと、お子さんを信用している594さんの姿が伝わってくるようだ。

先生、結局のところ退部をちらつかせて脅して言うことを聞かせようとしていただけじゃんね。
そんな浅い人間に踊らされなくて偉かったと思うよ。

597: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 15:10:07.99 ID:8j+a/CSD
>>595
>親としてもプロや全国大会を目指して欲しいわけじゃないけれど
若いうちは運動をして欲しい程度の希望を持っている人も多いはず。

まさに私がそういう考えだったのに、息子がプロになるって息巻いてて困ってる。
すごく上手で目立つとかならいいけど、まあかろうじてスタメンってレベルだから
そろそろ現実見て欲しい。

598: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 16:15:12.14 ID:Y1TqYlRc
私から見ると羨ましいな。

うちの子(6年男児)はクラスでは腕相撲一番強いし、走りも早い。
スポーツ何かやったらいいとこまで行くだろなーって思うのに
何勧めても嫌がる。
嫌だよー 邪魔くさいよー だるいよー 休みなんて寝ていたいよー

全くのダラ。何かに一生懸命になっている子供さん持ってる方羨ましい

599: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 16:44:28.78 ID:H4DaqDaL
>>598
腕相撲や走っている時は全力出してるんじゃない?
親から見れば一所懸命な時とダラの時の落差が激しく見えるだけで
これと言う時は頑張っているんじゃないかな

親は力を入れるべき事と抜くべき事を教えてあげればいいんじゃないかな
力を抜くことは人生において必要な事だと思うよ
社会に出てから一所懸命に仕事しすぎて過労で倒れたら意味ないし

600: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 18:03:13.96 ID:2sIBQGfC
高学年になると親の前ではポーズで言ってる場合もあるだろうしね
運動能力は努力だけで上げられるものじゃないから羨ましいよ

601: 名無しの心子知らず 2013/11/22(金) 23:22:13.00 ID:04jiysNO
>>574
>>576
スパルタ、軍隊方式の先生っているよね。昔と比べるとましだけれど...
よく知らないうちは熱心で真面目、って印象なんだけどねぇ。
そういう先生にあたった時は何の問題も無く1年過ぎたけど、子はちょっと鬱屈してたかな。

PickUp!