422:可愛い奥様 2018/01/19(金) 20:39:59.05 ID:RpF82ksN0
働く奥様スレの方が良いのかもしれませんが、相談に乗ってください。
勤務している会社の会合があり、その際の駐車場を探していたのですが、田舎故にどうしても見つからず困っていたら、同僚のお知り合いの方の土地に置いても良いと言われました。
お言葉に甘え、その日は 出席者がそこへ停めたのですが、
勤務している会社の会合があり、その際の駐車場を探していたのですが、田舎故にどうしても見つからず困っていたら、同僚のお知り合いの方の土地に置いても良いと言われました。
お言葉に甘え、その日は 出席者がそこへ停めたのですが、
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1515681518/
422:可愛い奥様 2018/01/19(金) 20:39:59.05 ID:RpF82ksN0
後日その土地の所有者の方が、同僚に、
「車を停めた人間誰一人として挨拶がなかった」
と愚痴っていたと聞きました。
同僚から、「あなたが責任者だから、出来ればお詫びに行ってほしい」と言われたので、伺う日時を同僚に伝えてもらい、伺いました。
しかし、後日会社にクレームとしてあがってしまい・・・
しかもそのクレームは私のことでした。
内容は、
・同僚を間に入れてのやりとりなど、子供か
・お詫びの品といって持ってきたのは近所のスーパーに入っているお菓子屋の1個100円のシュークリーム10個。間に合せにしか思えず、お詫びの品とはとても思えないし、いっそ無い方が清々しい
・そもそも、責任者が決まっていたのなら、事前にひとことあって然るべきではないか
こんな感じでしたが、納得いきません。
私としては、同僚のお知り合いだから同僚をたてたつもりだったし、シュークリームがお詫びの品に値しないとは知りませんでした。
皆さんならどう対処しましたか?
「車を停めた人間誰一人として挨拶がなかった」
と愚痴っていたと聞きました。
同僚から、「あなたが責任者だから、出来ればお詫びに行ってほしい」と言われたので、伺う日時を同僚に伝えてもらい、伺いました。
しかし、後日会社にクレームとしてあがってしまい・・・
しかもそのクレームは私のことでした。
内容は、
・同僚を間に入れてのやりとりなど、子供か
・お詫びの品といって持ってきたのは近所のスーパーに入っているお菓子屋の1個100円のシュークリーム10個。間に合せにしか思えず、お詫びの品とはとても思えないし、いっそ無い方が清々しい
・そもそも、責任者が決まっていたのなら、事前にひとことあって然るべきではないか
こんな感じでしたが、納得いきません。
私としては、同僚のお知り合いだから同僚をたてたつもりだったし、シュークリームがお詫びの品に値しないとは知りませんでした。
皆さんならどう対処しましたか?
423: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 20:47:58.11 ID:mBv6ALHG0
>>422
会社の会合のための駐車場を借りたって事だよね
何台かわからないけどコインパーキング借りたくらいの金券と菓子折かな
個人で借りたならスーパーのおやつでいいけど、会社で借りたならそれなりのお礼じゃないかな
会社の会合のための駐車場を借りたって事だよね
何台かわからないけどコインパーキング借りたくらいの金券と菓子折かな
個人で借りたならスーパーのおやつでいいけど、会社で借りたならそれなりのお礼じゃないかな
424: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 20:52:19.50 ID:2CZJcPxg0
>>422
責任者としてそこにいたのなら、会社としてお礼に伺うのは当然だと思う
シュークリームは失礼だよ
手土産じゃないんだからそういうときは日持ちのするものが当たり前
だいぶ非常識な会社だなという印象を受ける
お礼の挨拶に行かなかったからお詫びに行く羽目になった
私なら同僚からその話を聞いた時点で自分から連絡する
何台停めるが大丈夫かなどの確認もして、使わせてもらった翌日にお礼に行く
責任者としてそこにいたのなら、会社としてお礼に伺うのは当然だと思う
シュークリームは失礼だよ
手土産じゃないんだからそういうときは日持ちのするものが当たり前
だいぶ非常識な会社だなという印象を受ける
お礼の挨拶に行かなかったからお詫びに行く羽目になった
私なら同僚からその話を聞いた時点で自分から連絡する
何台停めるが大丈夫かなどの確認もして、使わせてもらった翌日にお礼に行く
425: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 20:57:22.00 ID:bG9HgfBI0
>>422
思わぬ積雪で近所の方の土地に車を停めさせてもらったけど
似たようなお菓子をで一つ100円程度のを10個持っていったよ
私の軽自動車1台分だけど
思わぬ積雪で近所の方の土地に車を停めさせてもらったけど
似たようなお菓子をで一つ100円程度のを10個持っていったよ
私の軽自動車1台分だけど
426: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:00:25.90 ID:bXbkyjxx0
>>422
会社の会合のために使わせてもらうなら事前に会社側として責任者は挨拶はするべき。
更に挨拶がなかったとクレームがあったらすぐに責任者として連絡すべき。
同僚の知り合いだから~と、すべてにおいて責任者として礼を欠いていることが非常識とお怒りなのであって
お詫びの品のシュークリームは非礼ぶりに対する呆れと怒りが言わせてるのでは?
会社の会合のために使わせてもらうなら事前に会社側として責任者は挨拶はするべき。
更に挨拶がなかったとクレームがあったらすぐに責任者として連絡すべき。
同僚の知り合いだから~と、すべてにおいて責任者として礼を欠いていることが非常識とお怒りなのであって
お詫びの品のシュークリームは非礼ぶりに対する呆れと怒りが言わせてるのでは?
428: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:01:45.96 ID:zFtKckPZ0
>>422
使わせてもらうことが決まってから、当日の朝、終了後、責任者としても同僚を立てる意味でも直接挨拶とお礼は必要だったと思う
お詫びの品でシュークリームはない
使わせてもらうことが決まってから、当日の朝、終了後、責任者としても同僚を立てる意味でも直接挨拶とお礼は必要だったと思う
お詫びの品でシュークリームはない
429: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:02:49.09 ID:bXbkyjxx0
シュークリーム10個とか差し入れ的な感じよね。
そんなの持ってこわれても困るわw
そんなの持ってこわれても困るわw
431: 422 2018/01/19(金) 21:04:41.76 ID:RpF82ksN0
あの、どうしてシュークリームがダメなのですか?
あと、別の同僚女性からは、
「オシャレなお店のものでも、近所のお店では買わない」
と言っていたのもちょっと良くわかりません。
私としては、挨拶云々についてはこちらに非があるので当然お詫びしに行ったのに、どうして私が言われるのかがわかりません。
怒りが収まらなくて八つ当たりされたのかと思ってしまっています。
あと、別の同僚女性からは、
「オシャレなお店のものでも、近所のお店では買わない」
と言っていたのもちょっと良くわかりません。
私としては、挨拶云々についてはこちらに非があるので当然お詫びしに行ったのに、どうして私が言われるのかがわかりません。
怒りが収まらなくて八つ当たりされたのかと思ってしまっています。
436: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:08:39.66 ID:+GBe3n5c0
>>431
日持ちのしないものは非常識だよ
おつかいじゃないんだから
近所のスーパーで買えるってのも正に間に合わせ感しかない
そもそも責任者なら事前に挨拶くらいするものだし責任者としての対応が悪いんだからあなたが責められても仕方ない
日持ちのしないものは非常識だよ
おつかいじゃないんだから
近所のスーパーで買えるってのも正に間に合わせ感しかない
そもそも責任者なら事前に挨拶くらいするものだし責任者としての対応が悪いんだからあなたが責められても仕方ない
440: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:11:52.29 ID:A8MY4w2E0
個人宅がスーパーのシュークリーム10個もらっても困るんじゃないかな
441: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:12:16.89 ID:zFtKckPZ0
>>431
お詫びや挨拶に持っていく品として相手を煩わせないよう、賞味期限が長めの常温保存出来るものを持っていくのがいいとされているからシュークリームはない
責められるのはあなたが責任者だから
お詫びや挨拶に持っていく品として相手を煩わせないよう、賞味期限が長めの常温保存出来るものを持っていくのがいいとされているからシュークリームはない
責められるのはあなたが責任者だから
432: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:04:43.65 ID:BL82kIy80
ただより怖いものはないの典型
433: 422 2018/01/19(金) 21:06:27.98 ID:RpF82ksN0
>>432
そういう事ですよね?これって。
タダで置かせてやった見返りがシュークリームだったからってことですよね?
そういう事ですよね?これって。
タダで置かせてやった見返りがシュークリームだったからってことですよね?
434: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:07:13.86 ID:1/W/n8+N0
>>422
要するに駐車場にとめた程度と同じくらいの金を持ってこいってことかな?
現金か金券かを持ってくることで儲かるウハウハと思ってたんじゃないのかな?
同僚とか友達とかの××は、結構、やっかいなもので
ビジネスライクに他人と金で解決したほうが楽なことが多いんだよね
で、その人の要望ってのは、何なのか聞いたの?
会社にクレーム入れてるってことは誠意が足りない(本心の金を持ってこい)じゃないのか?
それなら、金を払う以外に対処はないのでは?
会社としては、苦情をハイハイ聞いて、申し訳ありませんでした本人に厳重注意します
以後、注意いたします。申し訳ありません。ただ、ただ、平謝りの謝りつくして終了したの?
会社が謝って終了してるならそれでもう終了でいいじゃん。
クレーマーなんて相手しなくていいわよ
要するに駐車場にとめた程度と同じくらいの金を持ってこいってことかな?
現金か金券かを持ってくることで儲かるウハウハと思ってたんじゃないのかな?
同僚とか友達とかの××は、結構、やっかいなもので
ビジネスライクに他人と金で解決したほうが楽なことが多いんだよね
で、その人の要望ってのは、何なのか聞いたの?
会社にクレーム入れてるってことは誠意が足りない(本心の金を持ってこい)じゃないのか?
それなら、金を払う以外に対処はないのでは?
会社としては、苦情をハイハイ聞いて、申し訳ありませんでした本人に厳重注意します
以後、注意いたします。申し訳ありません。ただ、ただ、平謝りの謝りつくして終了したの?
会社が謝って終了してるならそれでもう終了でいいじゃん。
クレーマーなんて相手しなくていいわよ
437: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:10:16.65 ID:A8MY4w2E0
儲かるウハウハ?
借りる側はその場所がなければどうしたの?
コインパーキングに駐めて歩くかタクシーになったんじゃないの?
借りる側はその場所がなければどうしたの?
コインパーキングに駐めて歩くかタクシーになったんじゃないの?
427: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:01:07.23 ID:uIvpRGdx0
>>422
納得いかないとのことですが、あなたは今度どうしたいと考えているんですか?
会社から何らかのペナルティがありそうなんでしょうか
納得いかないとのことですが、あなたは今度どうしたいと考えているんですか?
会社から何らかのペナルティがありそうなんでしょうか
435: 422 2018/01/19(金) 21:07:35.57 ID:RpF82ksN0
>>427
ペナルティというか、直の上司を飛び越えて部長からお叱りを受けました。
直の上司は口を聞いてくれません。
ペナルティというか、直の上司を飛び越えて部長からお叱りを受けました。
直の上司は口を聞いてくれません。
443: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:15:21.29 ID:HmMJjSRq0
わざわざ謝罪のためのアポ取って近所のスーパーで買えるもの持ってきたら確かに舐めてるとしか思えないわ
シュークリームが悪いとかではなくきちんと準備してきてもないその態度に腹が立つ
そもそも責任者だったのに事前にも事後にも挨拶もしないってところが社会人として失格
最初は挨拶もない酷い(小さな不満)→連絡もアポ取りも自分でしてこないいい加減な責任者(怒りに変化)→来たら準備も適当な間に合わせの謝罪(怒り心頭)
って感じだから金銭的なことで解決するとも思えないわ
シュークリームが悪いとかではなくきちんと準備してきてもないその態度に腹が立つ
そもそも責任者だったのに事前にも事後にも挨拶もしないってところが社会人として失格
最初は挨拶もない酷い(小さな不満)→連絡もアポ取りも自分でしてこないいい加減な責任者(怒りに変化)→来たら準備も適当な間に合わせの謝罪(怒り心頭)
って感じだから金銭的なことで解決するとも思えないわ
450: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:25:41.45 ID:bXbkyjxx0
>>433>>434
自分の友達に直に自分の車を停めさせてもらったって話じゃないのよ?
会社としてまとめて車を停める場所をお借りしたのなら責任者が挨拶するのは当然だよ??
厚意で駐車場を貸した時点ではお礼の品物なんて考えてもいないと思うよ。
それが誰からの連絡も挨拶もなく勝手に車停めていつの間にかお礼の一言挨拶もなく帰っていく会社の人達...あまりの礼儀知らずにビックリするわ。
同僚の知り合いだから顔立てて会社として連絡しないとかワケわかんないよ。
最初のクレームの時点でまともな社会人ならまず直にお詫びの連絡を入れてアポとるよ。
いや、それ以前に貸してくれるとなった時点で連絡を入れて挨拶に伺うのが当たり前。
それがわからず『やっぱり金目当て』とか、恥ずかしいにも程があるよ。
自分の友達に直に自分の車を停めさせてもらったって話じゃないのよ?
会社としてまとめて車を停める場所をお借りしたのなら責任者が挨拶するのは当然だよ??
厚意で駐車場を貸した時点ではお礼の品物なんて考えてもいないと思うよ。
それが誰からの連絡も挨拶もなく勝手に車停めていつの間にかお礼の一言挨拶もなく帰っていく会社の人達...あまりの礼儀知らずにビックリするわ。
同僚の知り合いだから顔立てて会社として連絡しないとかワケわかんないよ。
最初のクレームの時点でまともな社会人ならまず直にお詫びの連絡を入れてアポとるよ。
いや、それ以前に貸してくれるとなった時点で連絡を入れて挨拶に伺うのが当たり前。
それがわからず『やっぱり金目当て』とか、恥ずかしいにも程があるよ。
451: 422 2018/01/19(金) 21:35:05.01 ID:RpF82ksN0
会社としては、多分ですが部長クラスが改めてお詫びに行ったんじゃないかと。
お前はもういい、と言われてるので。
日持ちするものが良かったんですね、シュークリームは私が好きでもらったら嬉しいので思いついたのですが、失敗だったんですね。
直の上司が口を聞いてくれないのは、お詫びの品をとりあえずこれで買って持っていけとポケットマネーで5千円渡されていて、お釣りとレシート渡した時に「お前まじか」と言われ、それ以来まともに口を聞いてもらっていません。
お前はもういい、と言われてるので。
日持ちするものが良かったんですね、シュークリームは私が好きでもらったら嬉しいので思いついたのですが、失敗だったんですね。
直の上司が口を聞いてくれないのは、お詫びの品をとりあえずこれで買って持っていけとポケットマネーで5千円渡されていて、お釣りとレシート渡した時に「お前まじか」と言われ、それ以来まともに口を聞いてもらっていません。
453: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:36:01.71 ID:A8MY4w2E0
アスペか
454: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:37:00.56 ID:jl6dDaQC0
ADHDか
457: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:39:34.37 ID:AvN5FC4W0
>>451
なぜ相手を起こらせたのか本当にわからないなら、社会人として致命的にダメだと思うよ
なぜ相手を起こらせたのか本当にわからないなら、社会人として致命的にダメだと思うよ
458: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:40:51.60 ID:PkMtVUUw0
>>451
>直の上司が口を聞いてくれないのは、お詫びの品をとりあえずこれで買って持っていけとポケットマネーで5千円渡されていて、お釣りとレシート渡した時に「お前まじか」と言われ、それ以来まともに口を聞いてもらっていません
釣り?それで今までよく社会人やってこれたね…。
今回の件、ここでの指摘を踏まえてよくよく反省した方がいいよ。
>直の上司が口を聞いてくれないのは、お詫びの品をとりあえずこれで買って持っていけとポケットマネーで5千円渡されていて、お釣りとレシート渡した時に「お前まじか」と言われ、それ以来まともに口を聞いてもらっていません
釣り?それで今までよく社会人やってこれたね…。
今回の件、ここでの指摘を踏まえてよくよく反省した方がいいよ。
448: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:23:49.23 ID:Hngyh9wO0
駐車場として借りた持ち主にも失礼だし、教えてくれた同僚にも失礼
社会人としてよりも根本的に人としてダメでしょうね
社会人としてよりも根本的に人としてダメでしょうね
459: 422 2018/01/19(金) 21:41:19.01 ID:RpF82ksN0
>>448
そうなんですか?
私はもしや同僚とその知り合いがグルになってクレーム入れてるのかと思ってます。
こちらでも何人かはクレーマーだと言ってますし、口をきかない上司にも困っています。
誠意=お金って暗黙の何とかですよね・・・
そうなんですか?
私はもしや同僚とその知り合いがグルになってクレーム入れてるのかと思ってます。
こちらでも何人かはクレーマーだと言ってますし、口をきかない上司にも困っています。
誠意=お金って暗黙の何とかですよね・・・
438: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:10:19.68 ID:1/W/n8+N0
なんでも無料にはならないんだから、
相手としたらはじめから金を貰えるなあと思って了承したんでしょ
そこにシュークリーム10個は激オコ、なのはわかる
金が絡むことは幹事でも上司に相談してからにしないとダメだよ
無料で駐車場は無理
一般的に会社の謝罪は、虎屋のようかんってことになってます
相手としたらはじめから金を貰えるなあと思って了承したんでしょ
そこにシュークリーム10個は激オコ、なのはわかる
金が絡むことは幹事でも上司に相談してからにしないとダメだよ
無料で駐車場は無理
一般的に会社の謝罪は、虎屋のようかんってことになってます
462: 422 2018/01/19(金) 21:44:00.55 ID:RpF82ksN0
>>438
虎屋なんてないですし、じゃあどうすれば良かったんですか?
私は、ポケットマネーなのを知っていたから少しでも安くした方が良いと思ってのことで、お釣りをくすねたわけでもなく、レシートと一緒に渡していますよ。
なにが「お前まじか」なのか分からなくて聞いたのにいやもういいと言われ、そこで別の女性同僚から「近所のお店はうんぬん」と忠告されました。
虎屋なんてないですし、じゃあどうすれば良かったんですか?
私は、ポケットマネーなのを知っていたから少しでも安くした方が良いと思ってのことで、お釣りをくすねたわけでもなく、レシートと一緒に渡していますよ。
なにが「お前まじか」なのか分からなくて聞いたのにいやもういいと言われ、そこで別の女性同僚から「近所のお店はうんぬん」と忠告されました。
475: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:56:06.58 ID:tZESkxIo0
>>469
別に虎屋じゃなくても地元で評判のお店のお菓子とかでも良いのよ
近所のスーパーのシュークリームってママ友の家に遊びに行く時に持って行くおやつじゃないんだからさ…
別に虎屋じゃなくても地元で評判のお店のお菓子とかでも良いのよ
近所のスーパーのシュークリームってママ友の家に遊びに行く時に持って行くおやつじゃないんだからさ…
463: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:44:11.76 ID:1/W/n8+N0
いや、だから、前提としてまず謝礼があるんだよ
何でも無料ですまないんだよ
だから、はじめに上司に相談するんだよ
何でも無料ですまないんだよ
だから、はじめに上司に相談するんだよ
465: 422 2018/01/19(金) 21:48:00.42 ID:RpF82ksN0
>>463
上司の許可はとってありましたよ。
上司も部長もご存知の方だったので、問題なく話が進みました。
会社がお金払わなかったのが悪いですよね。
上司の許可はとってありましたよ。
上司も部長もご存知の方だったので、問題なく話が進みました。
会社がお金払わなかったのが悪いですよね。
466: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:48:07.16 ID:+u+oqrbq0
>>459
とりあえずマナー本みたいなの読んでみたら
この件で今となってできることは正直ないけど、後学のためにさ。
一番の問題は、責任者になった時点で先方に挨拶に行かなかった事
あと、上司からお金を渡された場合は「いくら位のどのようなものを」購入すべきか
その上司か同僚に確認してから買った方がいいと思うよ
とりあえずマナー本みたいなの読んでみたら
この件で今となってできることは正直ないけど、後学のためにさ。
一番の問題は、責任者になった時点で先方に挨拶に行かなかった事
あと、上司からお金を渡された場合は「いくら位のどのようなものを」購入すべきか
その上司か同僚に確認してから買った方がいいと思うよ
467: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:51:38.34 ID:8oDEbfH90
>同僚のお知り合いの方の土地に置いても良いと言われました。
一体何台分置いたのか分からないけど、
最初に話が出た時に、まずはご挨拶(ご挨拶の品必須)と打ち合わせに出向くのが一般的では?
日時や置く台数、責任者の連絡先等の計画書を書面にして説明しながら、
ちなみに謝礼はどのようにしたら良いでしょうかと。
そこで相手が謝礼は不要・或いは相場より安価と言ったら、
当日や後日の御礼の時に、御礼の品を高額にする。
謝礼が相場並みなら、例えば5千円前後の品を謝礼に添えて。
会社は営利企業だから、その会社の事業の為にお願いをするということは、
段取りも、相場もそれなりにしないと、会社の評判の落とすことになる。
一体何台分置いたのか分からないけど、
最初に話が出た時に、まずはご挨拶(ご挨拶の品必須)と打ち合わせに出向くのが一般的では?
日時や置く台数、責任者の連絡先等の計画書を書面にして説明しながら、
ちなみに謝礼はどのようにしたら良いでしょうかと。
そこで相手が謝礼は不要・或いは相場より安価と言ったら、
当日や後日の御礼の時に、御礼の品を高額にする。
謝礼が相場並みなら、例えば5千円前後の品を謝礼に添えて。
会社は営利企業だから、その会社の事業の為にお願いをするということは、
段取りも、相場もそれなりにしないと、会社の評判の落とすことになる。
468: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:52:31.44 ID:HYLc2EM+0
>>465
変な会社ね
あなたみないな底無しのアホを責任者にしてるとか
変な会社ね
あなたみないな底無しのアホを責任者にしてるとか
470: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:53:32.99 ID:tZESkxIo0
責任者なら事前にご挨拶するべきだったよね
電話の一本もしなかったのかな
それだけでも大分違ったと思うけど
電話の一本もしなかったのかな
それだけでも大分違ったと思うけど
471: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:54:39.70 ID:p/7t23EK0
ここで書かれていることをあなたが知らないことに対しての「まじか」ってことでしょう
ポケットマネーで5000円貰うってことは、上司はその額いっぱいで買うレベルを要求してると理解しないと
ここでこんなに食ってかかってるくらいだから、実際謝罪の場でそれが相手に伝わったんだろうなと推測するわ
ポケットマネーで5000円貰うってことは、上司はその額いっぱいで買うレベルを要求してると理解しないと
ここでこんなに食ってかかってるくらいだから、実際謝罪の場でそれが相手に伝わったんだろうなと推測するわ
472: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:55:13.63 ID:AvN5FC4W0
釣りじゃないなら、こんな常識ない人を雇った会社が悪いわ
460: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:42:39.68 ID:8oDEbfH90
>>431
全てが釣りだと言って~~~
>「オシャレなお店のものでも、近所のお店では買わない」
>と言っていたのもちょっと良くわかりません。
例えばこれ一つとっても、わからないというあたり…
新卒新入社員ならまだしも、
ここは既婚女性のスレ…となれば、会社勤めでなくても極々日常のことかと。
お詫びとなれば、
「貴方の為に品選びをし、時間を費やして買いに出向いた物をお届けします」
(現実には、デパートが30分圏内にあろうと、ネットでポチッと注文したとしても)
この気持ちが大事なのよ。
全てが釣りだと言って~~~
>「オシャレなお店のものでも、近所のお店では買わない」
>と言っていたのもちょっと良くわかりません。
例えばこれ一つとっても、わからないというあたり…
新卒新入社員ならまだしも、
ここは既婚女性のスレ…となれば、会社勤めでなくても極々日常のことかと。
お詫びとなれば、
「貴方の為に品選びをし、時間を費やして買いに出向いた物をお届けします」
(現実には、デパートが30分圏内にあろうと、ネットでポチッと注文したとしても)
この気持ちが大事なのよ。
469: 422 2018/01/19(金) 21:52:33.25 ID:RpF82ksN0
>>460
え、でも近くのお店にないものだったら(例えば虎屋とか)、相手からすれば買いに行けるはずがないのだから、会社で余ってたお歳暮かなんかだと思われないですかね?
そっちの方がダメな気がするんですけど。
私ならそう思うんで。
え、でも近くのお店にないものだったら(例えば虎屋とか)、相手からすれば買いに行けるはずがないのだから、会社で余ってたお歳暮かなんかだと思われないですかね?
そっちの方がダメな気がするんですけど。
私ならそう思うんで。
474: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 21:56:00.23 ID:8oDEbfH90
>>469
ネットで買えるでしょ。
お歳暮で贈られたなら、例えば掛け紙を外した形跡で分かるでしょ。
ところでシュークリーム10個は、どんなお相手に贈ったの?
老夫婦二人暮らしのお宅?
お店か会社で10人以下の規模?
ネットで買えるでしょ。
お歳暮で贈られたなら、例えば掛け紙を外した形跡で分かるでしょ。
ところでシュークリーム10個は、どんなお相手に贈ったの?
老夫婦二人暮らしのお宅?
お店か会社で10人以下の規模?
478: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 22:01:03.69 ID:zFtKckPZ0
>>469
上でも言われてるけどマナー本読んだ方がいい
マナーであってあなたがどう思うかは関係ない
お詫びに至るまでにも何度もミスを犯してることを認めて反省して、どうするべきだったか考えないと
ミスの後のその対応なら会社からの信用も無くしただろうから仕事任せてもらえなくなるかもしれないし、そのうちクビになってもおかしくないよ
上でも言われてるけどマナー本読んだ方がいい
マナーであってあなたがどう思うかは関係ない
お詫びに至るまでにも何度もミスを犯してることを認めて反省して、どうするべきだったか考えないと
ミスの後のその対応なら会社からの信用も無くしただろうから仕事任せてもらえなくなるかもしれないし、そのうちクビになってもおかしくないよ
479: 422 2018/01/19(金) 22:06:21.43 ID:RpF82ksN0
>>474
個人宅です。
ご夫婦お二人と聞いています。
明日明後日休みなので本読んでみます。どうもすいませんでした。
個人宅です。
ご夫婦お二人と聞いています。
明日明後日休みなので本読んでみます。どうもすいませんでした。
480: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 22:08:17.80 ID:oHOS4qFG0
夫婦ふたりの家にシュークリーム10個ってw
いらんわ!
いらんわ!
486: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 22:15:48.00 ID:mBv6ALHG0
>>480
熟年だったら尚更だよね
熟年だったら尚更だよね
494: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 22:26:58.25 ID:+UDRwfjG0
>>480
それ
10人家族でもシュークリーム10個は常識ないけどね
それ
10人家族でもシュークリーム10個は常識ないけどね
498: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 22:34:27.72 ID:mBv6ALHG0
>>494
「10人家族なのにどうして10個じゃいけないんですか」
と、余計混乱するからやめてあげてwww
「10人家族なのにどうして10個じゃいけないんですか」
と、余計混乱するからやめてあげてwww
483: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 22:10:52.10 ID:FRZ7u6OF0
>>469
>会社で余ってたお歳暮かなんかだと思われないですかね?
>私ならそう思うんで。
なんかイライラする…
もう釣りだと言って!
じゃなきゃこのスレで流行りの発達さんかい
>会社で余ってたお歳暮かなんかだと思われないですかね?
>私ならそう思うんで。
なんかイライラする…
もう釣りだと言って!
じゃなきゃこのスレで流行りの発達さんかい
482: 可愛い奥様 2018/01/19(金) 22:09:20.46 ID:mBv6ALHG0
発達障害だよ
ADHDの奥様スレで相談したら色々教えてもらえそう。
かなり前にチラっとしか見た事ないけど色々常識を教え合っていたよ
ADHDの奥様スレで相談したら色々教えてもらえそう。
かなり前にチラっとしか見た事ないけど色々常識を教え合っていたよ
・次回記事更新後、リンクを貼りますので今しばらくお待ち下さいm(_ _"m)