1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:11:21.65 ID:egzzTKuT0
同棲してた彼女に漫画全部捨てられて氏にたい
いや氏ぬ
いや氏ぬ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380471081/
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:11:49.77 ID:moaCPfAd0
化粧品とか服全部捨ててあげたらおk
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:12:44.65 ID:egzzTKuT0
人いるかな?
ちょっと語っていい?
ちょっと語っていい?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:13:55.46 ID:vXOG3Aer0
売るならまだしも捨てるとは
彼女の大切なもの売って好きなもの買え
彼女の大切なもの売って好きなもの買え
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:14:33.88 ID:JM/sR1XJ0
俺に言ってくれりゃ引き取ったのに
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:17:49.10 ID:egzzTKuT0
俺の趣味は漫画とツーリングだったんだ
彼女とは学生の時出会ってツーリングで
仲良くなってそのまま流れで付き合い
お互い社会人なって同棲したんだけど、
彼女は漫画とかはまったく好きではない
ああごめん書いてたらまた泣けてきた
彼女とは学生の時出会ってツーリングで
仲良くなってそのまま流れで付き合い
お互い社会人なって同棲したんだけど、
彼女は漫画とかはまったく好きではない
ああごめん書いてたらまた泣けてきた
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:18:49.74 ID:YZ8NRDsmi
何の漫画捨てられたの
まさかワンピースとか言わないよね
まさかワンピースとか言わないよね
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:20:40.54 ID:SD1sS7gE0
>>15
また古書で集めなよー安いよー
お金持ちなら新品で買えばいい
また古書で集めなよー安いよー
お金持ちなら新品で買えばいい
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:20:50.66 ID:egzzTKuT0
同棲する時にアニメのDVDとフィギュアと漫画で持ってくるなら
どれかだけにしてって言われて漫画だけ持って行ったんだ
でも量はかなりあるから悪いと思って部屋は広め借りて
漫画の分物多いから家賃も多く払ってた
どれかだけにしてって言われて漫画だけ持って行ったんだ
でも量はかなりあるから悪いと思って部屋は広め借りて
漫画の分物多いから家賃も多く払ってた
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:21:04.01 ID:FWf3zXnw0
タヒねリア充
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:21:59.75 ID:egzzTKuT0
とりあえず1500冊ぐらいだと思う
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:21:23.08 ID:0V/mn34w0
他人の趣味を理解できない奴とは一生分かり合えない
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:22:53.49 ID:egzzTKuT0
>>23
でもツーリングは一緒の趣味で楽しかったんだ
でも俺のなかでは漫画>ツーリングだった
でもツーリングは一緒の趣味で楽しかったんだ
でも俺のなかでは漫画>ツーリングだった
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:22:57.62 ID:99CEOG3b0
人の物捨てるとかキチガイじゃん
結婚する前にわかってよかったね
結婚する前にわかってよかったね
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:23:10.68 ID:MspwGyXP0
おれも彼女が黙って、ブックオフにおれの本を運んでたな。
たいていは目をつむってたんだけれど
おれの著書を処分されたときだけは、怒った。
(カッターで紙を切るための、下敷きにされてたこともあった)
資料に使ってる本とかは、隠しておかないと、マジ危険だったな。
一昨日、その女から3年ぶりに電話があった。
泣きながら「お金貸して」と。ああ、振り込みましたとも。
たいていは目をつむってたんだけれど
おれの著書を処分されたときだけは、怒った。
(カッターで紙を切るための、下敷きにされてたこともあった)
資料に使ってる本とかは、隠しておかないと、マジ危険だったな。
一昨日、その女から3年ぶりに電話があった。
泣きながら「お金貸して」と。ああ、振り込みましたとも。
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:27:19.64 ID:egzzTKuT0
一部屋余分あってそこの壁とかに本棚いっぱいで収納してたんだ
でももちろんどんどん増えてはいってた
そのたびに本棚買ってはしまってってしてたんだけど、
ある日突然彼女が
私もそこの部屋半分収納使いたいから
漫画半分ぐらいに減らしてって言ってきたんだ
でも俺が家賃多く払ってるし向こうはお金は払う気はなし
だから嫌だって喧嘩になってたんだ
でももちろんどんどん増えてはいってた
そのたびに本棚買ってはしまってってしてたんだけど、
ある日突然彼女が
私もそこの部屋半分収納使いたいから
漫画半分ぐらいに減らしてって言ってきたんだ
でも俺が家賃多く払ってるし向こうはお金は払う気はなし
だから嫌だって喧嘩になってたんだ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:25:10.76 ID:MspwGyXP0
手塚治虫のサイン本を、処分されたこともあった。
5万円で売れて、焦ったらしく、そのときは自己申告があった。
本は戻ってこなかったけれどorz
5万円で売れて、焦ったらしく、そのときは自己申告があった。
本は戻ってこなかったけれどorz
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:27:35.23 ID:gCfc69wRi
>>31
手塚治虫だと…?!
金貸すとかいいから今すぐ殺せ
それかサイン本俺にくれ!
手塚治虫だと…?!
金貸すとかいいから今すぐ殺せ
それかサイン本俺にくれ!
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:27:43.45 ID:FqTM6dAh0
>>29
嘘泣きに2万
嘘泣きに2万
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:28:25.40 ID:QTxhyJkO0
>>34
大切なモノ勝手に売る女なんか殺せよ
大切なモノ勝手に売る女なんか殺せよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:30:49.04 ID:MspwGyXP0
>>36
もうないよ!!
>>37
ちょっと話している間にケロっとしてたから
嘘泣きだったかもね。
振り込んだのは2万じゃなく、20万だがorz
>>39
まあ、手切れ金だ。
もうないよ!!
>>37
ちょっと話している間にケロっとしてたから
嘘泣きだったかもね。
振り込んだのは2万じゃなく、20万だがorz
>>39
まあ、手切れ金だ。
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:29:37.28 ID:gCfc69wRi
漫画はいいけど治虫のだけは俺が許さん
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:32:06.34 ID:MspwGyXP0
>>41
手塚の、昔、キネマで連載してた生原稿だけは死守したお。
コレ処分されてたら、暴れてたかもしれない。
手塚の、昔、キネマで連載してた生原稿だけは死守したお。
コレ処分されてたら、暴れてたかもしれない。
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:32:13.69 ID:egzzTKuT0
意外に仲間多くてよかった
でもなんか何もなくなった感じで無だわ
喧嘩した一週間後におれは用事で泊まりで
実家に帰らないといけない時があって帰ってきたら
本棚は何個かなくて漫画は1/5ぐらいになってた
そして部屋のほとんどに彼女の荷物が置いてあって
俺が聞いたら古そうなのは全部捨てたって、
俺はなにも言わず大泣きしたわ
でもなんか何もなくなった感じで無だわ
喧嘩した一週間後におれは用事で泊まりで
実家に帰らないといけない時があって帰ってきたら
本棚は何個かなくて漫画は1/5ぐらいになってた
そして部屋のほとんどに彼女の荷物が置いてあって
俺が聞いたら古そうなのは全部捨てたって、
俺はなにも言わず大泣きしたわ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:33:51.10 ID:VPg7G50B0
>>44
別れろ、別れろ
ロクな女じゃない
別れろ、別れろ
ロクな女じゃない
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:37:45.33 ID:M50Sw7Qg0
>>44
全部捨てられてないじゃねぇか
全部捨てられてないじゃねぇか
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:39:23.66 ID:egzzTKuT0
>>56
ごめん完璧に全部ではない
でも全巻揃ってる漫画は全部なくなった
ごめん完璧に全部ではない
でも全巻揃ってる漫画は全部なくなった
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:34:15.28 ID:g2BXCrhp0
嫁が鉄道模型を勝手に処分したコピペと同じことやってみようぜ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:34:54.04 ID:egzzTKuT0
そんなコピペあるの?
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:36:22.25 ID:bS8FRt1x0
>>48
802 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
802 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:37:41.66 ID:egzzTKuT0
>>53
おれは残りの漫画も捨てて
他のものも捨てて何も買わなければいいの?
おれは残りの漫画も捨てて
他のものも捨てて何も買わなければいいの?
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:36:31.82 ID:egzzTKuT0
なんか俺のなかで漫画はツーリングとか
アニメとか以上にすべてを捧げてたし活力だった
正直あの漫画達をもう一度全部集める気力も財力もない
アニメとか以上にすべてを捧げてたし活力だった
正直あの漫画達をもう一度全部集める気力も財力もない
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:39:29.61 ID:OD5sIBHL0
1500冊もあったんなら訴えろよ
ほんと胸糞や
ほんと胸糞や
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:40:30.81 ID:dVUweUx10
こんなんがあると思うとおちおち付き合えないな
やっぱ俺独り身でいいわ
やっぱ俺独り身でいいわ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:42:07.82 ID:egzzTKuT0
はじめは売ったんだと思って聞いたんだけど、
それだと売ったお金でまた漫画買うでしょ?
もうそんな趣味はやめてもっと違うことにめをむけて欲しかった。
って言われた
それだと売ったお金でまた漫画買うでしょ?
もうそんな趣味はやめてもっと違うことにめをむけて欲しかった。
って言われた
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:43:05.75 ID:KFJdIFRV0
リア充のくせに漫画やらアニメにうつつ抜かしてるお前が悪いな
彼女と所帯持ちたいなら漫画とか全部捨てろ
彼女と所帯持ちたいなら漫画とか全部捨てろ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:44:49.76 ID:egzzTKuT0
>>67
やっぱりおれが悪いのかな。
漫画好きなら彼女なんて作っちゃだめだったんですよね
やっぱりおれが悪いのかな。
漫画好きなら彼女なんて作っちゃだめだったんですよね
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:45:43.89 ID:OD5sIBHL0
>>72
落ち着け
人のものかってに扱う時点でどう考えてもそいつが悪い
結婚しててもこれは同じやぞ
落ち着け
人のものかってに扱う時点でどう考えてもそいつが悪い
結婚しててもこれは同じやぞ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:48:38.50 ID:egzzTKuT0
>>75
でもやっぱはじめて学生の時に仲良くなれた女が
彼女で付き合えるってことで舞い上がって
同棲するのも舞い上がってたんだと思います
おれみたいなんが彼女つくったのがだめだったんですよ
でもやっぱはじめて学生の時に仲良くなれた女が
彼女で付き合えるってことで舞い上がって
同棲するのも舞い上がってたんだと思います
おれみたいなんが彼女つくったのがだめだったんですよ
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:53:34.21 ID:OD5sIBHL0
>>80
んなわけあるかい彼女が屑なだけや
こうゆうやつは何回でも繰り返すからな
ソースは俺の母。とおちゃんの自衛隊グッズを何回も捨ててるわ
早いとこ別れて、借りてるとこから追い出せ
んなわけあるかい彼女が屑なだけや
こうゆうやつは何回でも繰り返すからな
ソースは俺の母。とおちゃんの自衛隊グッズを何回も捨ててるわ
早いとこ別れて、借りてるとこから追い出せ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:44:11.46 ID:moaCPfAd0
んで同棲「してた」ってのはどういうことなの別れたの
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:46:18.61 ID:egzzTKuT0
>>70
今は実家に帰ってます
まだ借りてるままで彼女は住んでます
別れ話とかせずとりあえず実家きてしまいました
今は実家に帰ってます
まだ借りてるままで彼女は住んでます
別れ話とかせずとりあえず実家きてしまいました
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:48:18.67 ID:MspwGyXP0
コレクターと、結婚を両立させるのは難しいって話はよく聞くな。
まあ、>>1 の場合、一緒に暮らしてるだけだから
ショック受けたのはわからんでもないけれど。
まあ、>>1 の場合、一緒に暮らしてるだけだから
ショック受けたのはわからんでもないけれど。
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:48:54.43 ID:+3FE7V4B0
なんで捨てるんだ?しかも捨てるものほかにあるだろって、
のを差し置いて大事にしてるものや高価だったものを
ピンポイントで狙うよな
やきもち?
のを差し置いて大事にしてるものや高価だったものを
ピンポイントで狙うよな
やきもち?
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:51:34.12 ID:egzzTKuT0
でもただただ悔しいし
今になってわかったのは漫画>彼女だったんだと思う
彼女とまだ付き合うとか絶対無理だと思ってます
今になってわかったのは漫画>彼女だったんだと思う
彼女とまだ付き合うとか絶対無理だと思ってます
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:56:41.33 ID:ahGP9QWa0
>>86
取り敢えずお前名義で部屋借りてるなら黙って解約しちゃえよ
捨てられた漫画と同じでその女も捨ててやれ
取り敢えずお前名義で部屋借りてるなら黙って解約しちゃえよ
捨てられた漫画と同じでその女も捨ててやれ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:52:48.43 ID:T72ygKyMI
>>82
何歳だよ
何歳だよ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:54:41.97 ID:egzzTKuT0
>>90
俺も彼女も24才です
俺も彼女も24才です
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:56:37.89 ID:MspwGyXP0
>>94
>俺も彼女も24才です
その年齢だと、女も結婚が視野に入ってただろうから
自分の好きなように家を片付けたかったんだろうね。
>俺も彼女も24才です
その年齢だと、女も結婚が視野に入ってただろうから
自分の好きなように家を片付けたかったんだろうね。
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:53:17.26 ID:yxI0je620
俺も色々な物集めてたけど、
ガチで無くなると困る物は実家に置いたままにしてた。
たまに帰って居る物だけ何個か持って帰って、また戻しに行く感じ。
少しならいいけど大量に興味の無い物を
置いておくのは心配になるからな。
それに趣味に没頭してると相手には
ゴミ同然だから理解されないんだよ。
ガチで無くなると困る物は実家に置いたままにしてた。
たまに帰って居る物だけ何個か持って帰って、また戻しに行く感じ。
少しならいいけど大量に興味の無い物を
置いておくのは心配になるからな。
それに趣味に没頭してると相手には
ゴミ同然だから理解されないんだよ。
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:53:57.34 ID:egzzTKuT0
こんなの訴えてどうにかなるんですかね?
実家にある少量の漫画を読んで癒されては悲しくなってきた
なんのタイトルあったかを思い出しては泣けてくる
実家にある少量の漫画を読んで癒されては悲しくなってきた
なんのタイトルあったかを思い出しては泣けてくる
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:55:02.38 ID:OD5sIBHL0
>>93
なる
これは立派な違法行為やぞ
なる
これは立派な違法行為やぞ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:56:44.60 ID:yxI0je620
>>93
結婚してる場合は共有財産になるから駄目だろうけど、
同棲なんて結局は他人同士なんだから、ちゃんとリストとかあって
金に換算して証明できるのなら請求できると思うよ。
捨てられた本と彼女のどちらを優先するかは考えろよ。
結婚してる場合は共有財産になるから駄目だろうけど、
同棲なんて結局は他人同士なんだから、ちゃんとリストとかあって
金に換算して証明できるのなら請求できると思うよ。
捨てられた本と彼女のどちらを優先するかは考えろよ。
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:54:57.50 ID:FROnSXzu0
こういうスレ見るたびに
趣味に理解無い奴とどうして一緒になろうとするのか疑問だわ
趣味に理解無い奴とどうして一緒になろうとするのか疑問だわ
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:56:40.50 ID:egzzTKuT0
>>95
ごめんなさい
舞い上がってたのともう一つの趣味が同じだったので
ごめんなさい
舞い上がってたのともう一つの趣味が同じだったので
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:55:03.04 ID:+3FE7V4B0
靴を捨てられてたときにはまじできれた、てか泣いた
出掛ける前に気づいたんだが、
事前に準備や確認をしてないあんたが悪い、みたいに言われた
いつもあるのが当たり前だと思うなよみたいな
嫌がらせを物に置き換えてしてるかんじ
出掛ける前に気づいたんだが、
事前に準備や確認をしてないあんたが悪い、みたいに言われた
いつもあるのが当たり前だと思うなよみたいな
嫌がらせを物に置き換えてしてるかんじ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:56:22.75 ID:OD5sIBHL0
ちょ彼女24かよ……ドン引きやわ……
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:58:10.55 ID:egzzTKuT0
彼女とまだ付き合って行く気はないです
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 01:59:28.00 ID:FROnSXzu0
>>107
そうか
じゃあ最高な振り方をしなきゃいかんな
そうか
じゃあ最高な振り方をしなきゃいかんな
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:00:09.68 ID:OD5sIBHL0
>>107
なら今日はもう遅いし、明日にでも即刻追い出せ
「この部屋私も使いたいし」とか言ってたんだろ?
近い時にまたなにか勝手に扱われるぞ
訴えるにしてもそれからや
なら今日はもう遅いし、明日にでも即刻追い出せ
「この部屋私も使いたいし」とか言ってたんだろ?
近い時にまたなにか勝手に扱われるぞ
訴えるにしてもそれからや
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:02:10.77 ID:egzzTKuT0
>>112
今おれは実家で部屋には彼女がいます
一応電話はきてたけどでてないですメールで謝ってはきてましたが
今おれは実家で部屋には彼女がいます
一応電話はきてたけどでてないですメールで謝ってはきてましたが
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:04:23.12 ID:OD5sIBHL0
>>117
謝ってきても事がことだし、何よりもう一緒にいたくないんだろ?
ならメールでもいいから荷物まとめとくようにいっとけ
ごちゃごちゃ言われたら、俺の名前で借りてるってちゃんと伝えろ
謝ってきても事がことだし、何よりもう一緒にいたくないんだろ?
ならメールでもいいから荷物まとめとくようにいっとけ
ごちゃごちゃ言われたら、俺の名前で借りてるってちゃんと伝えろ
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:00:19.78 ID:egzzTKuT0
部屋の名義はおれでもう戻りたくないし彼女とも別れたい
結婚の話はしたことはないけど周りが
結婚ラッシュだったみたいだから意識はしてたのかも
とりあえず8割ぐらいのタイトルはわかると思います
結婚の話はしたことはないけど周りが
結婚ラッシュだったみたいだから意識はしてたのかも
とりあえず8割ぐらいのタイトルはわかると思います
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:01:51.79 ID:MspwGyXP0
>>113
どのくらいの期間、一緒に暮らしたの?
どのくらいの期間、一緒に暮らしたの?
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:02:50.49 ID:egzzTKuT0
>>115
一年半たったぐらいです
一年半たったぐらいです
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:04:42.33 ID:FROnSXzu0
>>118
たった一年半で相手の所有物を
勝手に処分するとかどんなご身分だよ・・・
たった一年半で相手の所有物を
勝手に処分するとかどんなご身分だよ・・・
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:06:43.02 ID:egzzTKuT0
>>124
一応付き合いはそれまでもあったのですが、
ですよね。おれは一回も彼女のものを捨てるなんて発想にはならなかった
一応付き合いはそれまでもあったのですが、
ですよね。おれは一回も彼女のものを捨てるなんて発想にはならなかった
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:03:01.84 ID:yxI0je620
>>107
それなら手っ取り早く別れる事を言ってくれば?
自分名義の家なんだから鍵ぐらい持ってんだろ?
今すぐ行って必要な物持って帰って
期日を決めて立ち退くように言って来い。
まずはそれからだろ。
それなら手っ取り早く別れる事を言ってくれば?
自分名義の家なんだから鍵ぐらい持ってんだろ?
今すぐ行って必要な物持って帰って
期日を決めて立ち退くように言って来い。
まずはそれからだろ。
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:04:28.66 ID:egzzTKuT0
>>119
わかりました
とりあえず今はショックは忘れて別れをつげます
わかりました
とりあえず今はショックは忘れて別れをつげます
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:03:40.64 ID:MspwGyXP0
家を借りたとき、名義は>>1 だけれど
彼女の名前も契約書に入ってるんだよね?
彼女の名前も契約書に入ってるんだよね?
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:05:09.29 ID:egzzTKuT0
>>120
はい。
名義はおれで同居人の欄に彼女の名前があります
はい。
名義はおれで同居人の欄に彼女の名前があります
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:06:56.65 ID:yxI0je620
一応損害賠償請求は出来るだろうが、
何を捨てられたのかを証明できないと難しいんだよな。
こういうのがあったのを覚えていますだと無理だし、
リストか何か作ってないの?
何を捨てられたのかを証明できないと難しいんだよな。
こういうのがあったのを覚えていますだと無理だし、
リストか何か作ってないの?
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:08:03.17 ID:egzzTKuT0
一応全巻揃ってたやつのリストとゆうかメモ?はあります
あとは部屋の写メは何枚かあります
あとは部屋の写メは何枚かあります
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:12:19.90 ID:yxI0je620
>>130
請求できても、その時の時価になるからな。
例えば当時はプレミア付きで高価な物だったけど、
今はそうでもないとかなら
安い方の金額しか請求できないし思い出補正は乗らないからな。
別に慰謝料つけても数万プラスだとは思う。
請求できても、その時の時価になるからな。
例えば当時はプレミア付きで高価な物だったけど、
今はそうでもないとかなら
安い方の金額しか請求できないし思い出補正は乗らないからな。
別に慰謝料つけても数万プラスだとは思う。
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:15:33.26 ID:egzzTKuT0
>>135
そうなんですか、
そこまで大金が欲しいわけではないですけど
思いれがある漫画たちだけでも
古本でいいので一気に買えたら嬉しいですね
そうなんですか、
そこまで大金が欲しいわけではないですけど
思いれがある漫画たちだけでも
古本でいいので一気に買えたら嬉しいですね
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:19:17.40 ID:yxI0je620
>>141
上手く損害賠償が通ったとして、
今実際に手に入る古本価格が限度だとは思う。
弁護士とかその他費用入れると色々難しい気もする。
プレミアが付いて凄く高価なセットとかあれば別だけどね。
上手く損害賠償が通ったとして、
今実際に手に入る古本価格が限度だとは思う。
弁護士とかその他費用入れると色々難しい気もする。
プレミアが付いて凄く高価なセットとかあれば別だけどね。
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:08:06.39 ID:HskK2x9b0
同棲してても物を勝手に捨てるのは頭おかしい
しかも漫画で場所を使うからって話で家賃多目に払ってたんだろ
尚更だな
そのまま実家に帰れよ
じゃなきゃお前がかわいそう
謝るなら漫画を買い戻せって言えばすんなり別れられるだろ
しかも漫画で場所を使うからって話で家賃多目に払ってたんだろ
尚更だな
そのまま実家に帰れよ
じゃなきゃお前がかわいそう
謝るなら漫画を買い戻せって言えばすんなり別れられるだろ
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:10:33.60 ID:egzzTKuT0
弁護士さんに相談した方がいいのかな?
多分使った額は本棚いれたら120万は行くと思います
漫画も限定版とかもいっぱい買ってたので
多分使った額は本棚いれたら120万は行くと思います
漫画も限定版とかもいっぱい買ってたので
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:13:43.31 ID:MspwGyXP0
>>132
都内だと、弁護士の着手金はだいたい20万円くらい。
プラス成功報酬。
120万だと、微妙かなあ。
赤字にはならないと思うけれど。
(こないだ弁護士に比較的簡単な依頼したとき、70万円もってかれた)
都内だと、弁護士の着手金はだいたい20万円くらい。
プラス成功報酬。
120万だと、微妙かなあ。
赤字にはならないと思うけれど。
(こないだ弁護士に比較的簡単な依頼したとき、70万円もってかれた)
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:15:20.35 ID:yxI0je620
>>137
120は購入費用だから、満額請求は無理だと思うよ。
実際のところトントンか赤字だとは思う。
120は購入費用だから、満額請求は無理だと思うよ。
実際のところトントンか赤字だとは思う。
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:11:12.71 ID:pClnAYpz0
相手の趣味も許容出来ない、相手の大切な物を盗み
質に入れてまで自分の欲求を満たしたいとか
人として終ってるわ。>>1もギリギリ迄は耐えて
スレで相談してるんだろうけど、話聞く限り
明日からでも証拠揃え始めて法テラスで
弁護士紹介して貰えよ。
質に入れてまで自分の欲求を満たしたいとか
人として終ってるわ。>>1もギリギリ迄は耐えて
スレで相談してるんだろうけど、話聞く限り
明日からでも証拠揃え始めて法テラスで
弁護士紹介して貰えよ。
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:11:34.32 ID:RSF0wHKC0
人のコレクションを勝手に処分するのが世間で流行ってるのか
この何日かで何個も見かけたがそのたびに想像して身震いしちゃう
この何日かで何個も見かけたがそのたびに想像して身震いしちゃう
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:14:04.81 ID:egzzTKuT0
>>133
はい。一回相談してみます
スレたてるまでいくのにかなり時間かかりました
ほんと方針状態で
>>134
おれもスレとか読んだことあるけど
まさか自分が体験するとは思わなかったし
今まで親にもされたことなかったので衝撃がすごかったです
はい。一回相談してみます
スレたてるまでいくのにかなり時間かかりました
ほんと方針状態で
>>134
おれもスレとか読んだことあるけど
まさか自分が体験するとは思わなかったし
今まで親にもされたことなかったので衝撃がすごかったです
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:14:15.76 ID:Ce3l3YVI0
俺も漫画集め好きだから辛いのがわかるなあ
限定版とか初版とか拘ってたら尚更
限定版とか初版とか拘ってたら尚更
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:19:08.62 ID:egzzTKuT0
そっか
ならやっぱ訴えるなんてやめた方がいいですかね
>>139
そうなんですよね
昔からコツコツ初版で集めてたり限定版買ったり
ハガレンの初版全巻たちや頭文字dの初版たちやあああああああ
あああああああああああああああああああああああ泣ける
ならやっぱ訴えるなんてやめた方がいいですかね
>>139
そうなんですよね
昔からコツコツ初版で集めてたり限定版買ったり
ハガレンの初版全巻たちや頭文字dの初版たちやあああああああ
あああああああああああああああああああああああ泣ける
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:17:20.19 ID:MspwGyXP0
昔、テレビ番組で
旦那が留守の間に、旦那のコレクションを処分するって鬼企画があったな。
なにが腹たつって、出てきた女房がデブでブスばっかだったこと。
旦那が留守の間に、旦那のコレクションを処分するって鬼企画があったな。
なにが腹たつって、出てきた女房がデブでブスばっかだったこと。
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:20:59.64 ID:egzzTKuT0
とりあえず話はまとめてリストとか写メもって初見相談?行ってみます
あと彼女には別れをつげてでていってもらいます部屋も解約します
みなさんなんかありがとうございます
少しだけスッキリしました
あと彼女には別れをつげてでていってもらいます部屋も解約します
みなさんなんかありがとうございます
少しだけスッキリしました
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:21:48.08 ID:MspwGyXP0
本気で金を取り返すんだったら
弁護士を通さず、彼女本人ではなく、彼女の実家と交渉。
100万円とかで手を打つようにしたらいいんじゃないかな。
弁護士を通さず、彼女本人ではなく、彼女の実家と交渉。
100万円とかで手を打つようにしたらいいんじゃないかな。
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:24:11.35 ID:VOG00FcU0
全てが終わったら…またいつか話を聞かせてくれよ
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:24:28.45 ID:egzzTKuT0
とりあえず彼女に別れつげて古本代ぐらいだめもとで請求してみようかな
どんな本が価値があるとかはわからないですね
ただ好きな漫画ってだけなんで
やっぱり人気漫画の初版全巻とかもう買えない
人気漫画の限定版とかは高くなるものなのかな
どんな本が価値があるとかはわからないですね
ただ好きな漫画ってだけなんで
やっぱり人気漫画の初版全巻とかもう買えない
人気漫画の限定版とかは高くなるものなのかな
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:27:40.76 ID:MspwGyXP0
>>155
請求は、彼女本人ではなく彼女の実家にしちゃった方が
すんなりと賠償されると思うよ。
24歳の女性の財布から、
すんなり100万円越えの金額は出てこないから。
結婚する前に起きたことでよかったね。
請求は、彼女本人ではなく彼女の実家にしちゃった方が
すんなりと賠償されると思うよ。
24歳の女性の財布から、
すんなり100万円越えの金額は出てこないから。
結婚する前に起きたことでよかったね。
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:25:52.04 ID:FROnSXzu0
まじで頑張ってくれよ
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:25:52.55 ID:egzzTKuT0
みなさん本当にありがとうございました
とりあえず漫画達のためにも前向きに最善をつくすことにしました
絶対あんな女の思い通りにはさせません
また報告できる時がきたらしにきます
とりあえず漫画達のためにも前向きに最善をつくすことにしました
絶対あんな女の思い通りにはさせません
また報告できる時がきたらしにきます
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:33:01.39 ID:39MwTOlg0
結婚すると自分の物が捨てられていくのか(困惑)
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:34:06.70 ID:yxI0je620
>>163
結婚しちまうと共有財産て扱いになるから、
ある程度は予防線が必要だよ。
一番簡単なのは嫁の機嫌を取ることだな。
結婚しちまうと共有財産て扱いになるから、
ある程度は予防線が必要だよ。
一番簡単なのは嫁の機嫌を取ることだな。
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:35:04.24 ID:MspwGyXP0
>>163
捨てられるどころか、買うことすら許されないって人も多いよ。
捨てられるどころか、買うことすら許されないって人も多いよ。
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:47:21.06 ID:MspwGyXP0
コレクターと結婚の両立は難しいかもね。
昔読んだ唐沢なおきのエッセイ漫画で、
有名な怪獣コレクターが結婚した。
嫁はさっそく夫のコレクションを処分。
「彼の結婚は、日本の損失だった」と書かれていたことがあった。
昔読んだ唐沢なおきのエッセイ漫画で、
有名な怪獣コレクターが結婚した。
嫁はさっそく夫のコレクションを処分。
「彼の結婚は、日本の損失だった」と書かれていたことがあった。
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/30(月) 02:36:58.69 ID:FROnSXzu0
独身大勝利だ!やったな俺