508:ぶな ◆22xwcqeQkE2008/03/08(土) 10:12:45
嫁の話を聞いた。 
はじめは何を問うても ごめんなさい か ごめんね としか言わなかった。 

嫁は昨日医者に行ってきたらしい。 
産婦人科。 
嫁はここのところ体調が思わしくなかったのだが、 
俺は嫁の体調については嫁が生理前だから…と言っていたのでそれを信じていた。 
でも違ったんだ。 
昨日行った産婦人科で妊娠と流産していたことを告げられた。 
俺には言えなかったらしいのだが、過去にも流産していたことがあり、 
医者に子供を望めない可能性もある…と 

「夫(俺)君も義理父さんも義理母さんも大好きなのに、 
自分のせいで子供が抱けないのは嫌だ。 
だから私と別れて、幸せな家庭を築いてほしい」 
だそうだ。 
嫁のバカ… 

嫁抱きしめて、俺は嫁と別れる気は全くないし、嫁意外と一緒になる気もない。 
子供だって、まだわからないし、いざとなったら治療もあるし、大丈夫 
と言う内容のことを伝え。 

今日も医者に行からと嫁を病院まで送ってきた。

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204828869/
513:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:18:42
>>508 
> 子供だって、まだわからないし、いざとなったら治療もあるし、 

嫁にプレッシャーかけんなよ… 
子供は産まなくて良いと明言しろ

511:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:16:54
>>508 
一緒に付き添って医者の話を聞いて来い。 
嫁一人に流産、不妊かもって荷物を背負わすな。 
お前が支えて一緒に居るってのを、口だけじゃなく態度で示せ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:25:03
>>508 ぶな 
そういうことだったのか。 
流産って男が思う以上に女にとっては精神的ダメージが大きいものらしい。 
ものすごく自分を責めてるしな。 

嫁さん、一時的な鬱状態になってるんじゃないのか。 
大切にしてやんなよ。回復を祈る

514:ぶな ◆22xwcqeQkE2008/03/08(土) 10:18:47
俺も病院についていくと言ったら、 
まだ自分でも整理がつかないから 
今日は一人で行かせてほしい 
と言われた 
嫁の嫌がることはしたくないんだ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:21:49
>>514 
俺だったら、送った後に帰ってきて2chに書き込む余裕などないな。 
そのまま駐車場でずーっと待つけどな。

519:ぶな ◆22xwcqeQkE2008/03/08(土) 10:23:46
昨日も今日も病院には嫁一人で行った。 

子供は嫁が望んでる。 

523:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:26:59
>>519 
今日は嫁と話し合いをして、今度はお前が医者からちゃんと話を聞けよ。 
嫁と頑張れ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:27:21
>>519 
望んでる部分だけじゃなく、プレッシャーかかってる部分もあるんじゃないの? 
ぶなの両親から「孫はまだか」と言われたりとかさ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:24:07
「大丈夫か?迎えに行こうか?」と連絡してみては?

526:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:30:27
ぶなのこと責めてる奴がいるが 
正直ぶなは至極真っ当じゃないか? 
俺がこの立場でも同じような反応しかできない 

嫁が子供を望んでいるなら、「治療もある」というだろうし。 
こんな状態で「子供はいらない」と言うほうが残酷じゃないか

528:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:32:55
>>526 
だよな。駐車場で待ってろっていう意見もあったが医者の告げた内容によっては 
すぐに旦那の顔を見たくないってこともあるだろうし微妙。一緒に話聞くのも嫌がられてて 
ぶなは素直に引いてる。今のところ、嫁から見れば多分良い旦那だよ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:33:30
>>526 
まあ、噛み付きたいだけのガキも混ざってるからw 
その辺は相談者も割り引いて読むだろ 

527:ぶな ◆22xwcqeQkE2008/03/08(土) 10:30:37
書き方が悪かったかな。 
昨日→嫁一人で行って帰ってくる。 
今日→俺が病院まで送り迎え。 
院内にはついてこないでほしいと言われた 
病院専用の駐車場がないので近くのコンビニの駐車場で待機。 
携帯から書き込んでる。

530:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:35:43
>>527 
完璧。 
早くそれをいえよw 

ぶなも多少ショック受けてないか? 
二人のことなんだし、ちゃんと気持ちも通じ合ってるみたいだから 
一緒に寄り添って乗り越えられたらいいな。 
少しでも良いほうに向かえるのが一番だけど。

532:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:37:27
そういうことだったのか、すまなかった。 

若い嫁だから焦らず養生させてあげたいな。 
二回連続なら精神的にはかなりきていると思う。

537:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:43:18
ぶな嫁が離婚を切り出したのは
「私さえいなければこの人が幸せになれるのに」って思いつめちゃったからか。
そんだけ旦那を愛してるんだから、逃げられはないだろうが
嫁さんうつ状態が酷そうだから支えるのも大変かもな。
適当なスレで情報収集などしつつ
いい対応をしてくれ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:40:57
>>537 
おお、そうだったか。 
もう帰ってきて家なのかと思った。きつい書き込みすまなかった。 

いい関係を築いてるだけに嫁も辛かったんだろうな。 
これからはケアをしっかりして、また二人で歩んでいけばいい。 
嫁大事にしてるんだから、大丈夫だ。しっかりなー。

531:ぶな ◆22xwcqeQkE2008/03/08(土) 10:35:51
孫に関しては授かりものだから 
ゆっくり構えていれば大丈夫 
今のうちに二人だけの生活を楽しんでおけ 
と俺親から言われた 
と嫁から聞いた

535:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:42:34
ぶなは大丈夫そうだな。 
これ以上は惚気話になりそうだぜ。

536:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:42:38
普通なら、ぶな親の言ってる言葉は悪くないんだけど 
今の嫁の状態だとその言葉ですら傷つく可能性あると思う。 
嫁親に嫁がどう話しているのかわからないが、流産のことを言ってないようなら 
場合によっては両方の親に会わない期間を作った方がいいかもしれん。

540:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:48:27
親はまだ昨日今日のことは知らないから 
それについてどういう反応をするかはわからないが、 
お互いを支えあう気持ちさえブレなければ大丈夫。 
ぶなも悲しかったら一緒に悲しんで、それでも一緒にやって 
いこうと思うならそれもちゃんと伝えればいいんじゃないか。 
嫁も一時的には欝になってるかもしれないが、 
根本的にはぶなに対する愛情もちゃんとありそうだから、二人でがんばれ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 10:59:54
>>ぶな 
俺の嫁も一度流産したとき 
「母親になれたはずがなれなかった」ことを自分の責任のように 
泣いていた。とにかく、やさしく一人で背負い込ませないように 
してやれ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 11:02:31
ぶな、嫁さんお前と一緒になって幸せだってきっと思ってるぞ。 
時間がたって状況が落ち着いたら二人で検査に行くことをおすすめする。 
流産も相性とか体質が影響してなることもあるらしいんだ。 
原因があったとしたら治療で回避できることもあるぞ。 
嫁さんが早く笑えるようになるといいな。

544:ぶな ◆22xwcqeQkE2008/03/08(土) 11:21:46
みんなありがとう。 
優しいんだな。 
嫁からのメールで 家に帰って、洗濯お願いします 
とのことなので家に帰ってきた。 

嫁はとても大切だし、嫁の考えも尊重してる。 

ところで聞きたいのだが、 
俺はきちんと水子供養をしたいと思うのだが、 
どうなんだろう。

545:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 11:23:50
>>544 
それは嫁が落ち着いて立ち直ってからだ。 
先走るな。

546:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 11:24:17
水子供養いいと思うよ。 

547:ぶな ◆22xwcqeQkE2008/03/08(土) 11:30:04
俺親の子供は授かりもの~ 
のくだりは、 
結婚披露宴の控え室で 
嫁叔母からの子供!子供!コールに対して 
俺母の言葉だそうだ。 
うれしかったと言っていた。 
それ以降は特に孫云々はない 

それと、嫁と嫁親は仲があまりよくなくて、 
嫁妹を通してしか接触していないらしい。 
結婚前からなので、 
俺は自分からは手も口もださないつもり

557:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 11:54:38
>>547 
嫁親族が危険な感じだな。 
今回のこと知られないように気をつけた方がいいと思う。

552:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 11:39:59
>>547 
水子供養は、いいんじゃないかな。 
うまれてくることは出来なくても、縁あって嫁さんやぶなと親子だった子だから。 
嫁さんの負担にならないなら(気持ちの安らぎになるなら) 
手を合わせにいける場所があると、嫁さん楽になるかもしれない。

551:ぶな ◆22xwcqeQkE2008/03/08(土) 11:39:43
水子供養はやっといた方がいいよな。 
嫁が落ち着いたら切り出すつもり。 

嫁祖母がお寺勤めをしていると聞いたことがあるから 
嫁の理解を得られるかもしれない。

554:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 11:47:58
>>551 
水子供養は嫁が落ち着いたら嫁と相談する程度にしとけ。 
あくまで嫁の意思を尊重しろ。

553:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 11:42:16
>ぶな 
水子供養は、あくまでも嫁さんの意志に従ったほうがいい。 
かえって罪悪感を募らせてしまう場合がある。 

あと、霊能力のある人たちに言わせると 
特に寺で供養とかしなくても 
天に帰った魂が今安らかで、また再び帰ってきますようにと 
真心込めて願うだけでいいんだそうだ

555:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 11:48:32
もし供養するなら、まっとうな寺を選べよ。 
代々世話になっている菩提寺なら心配はないと思うが。

556:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 11:52:38
ぶなのところは、大変ではあるだろうけど、夫婦は大丈夫そうだな。 

559:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 12:08:00
人間生きると同時にタヒに向かって歩き出すんだから 
その歩いている間、誰と過ごしてどれだけ幸せな時間を 
共有できるかが人生だろ 
ぶなはいまの嫁さんと人生歩め 
おまえにとっても嫁さんにとってもそれが幸せ 
二人で楽しく生きれたらいいよ

563:ぶな ◆22xwcqeQkE2008/03/08(土) 12:50:13
みんな本当にありがとう。 

水子供養に関しては保留にしておく。 
嫁の意見を最優先するつもりでいる。 

子供コールの嫁叔母は嫁母妹だそうだ。 
お寺勤めの嫁祖母は父方と言っていた。 
嫁祖母は嫁と仲がいい(嫁と嫁親以上に)し、 
父方嫁祖母と嫁母方一族は仲がよくないので 
大丈夫だとは思うが、嫁に何かあったら俺が守る

565:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/08(土) 12:53:34
手をつないだり抱きしめたりスキンシップしてあげな 
嫁さんはぶな以上に不安だと思うよ 
人は人のぬくもりを感じて安心するから 
がんばれよぶな

PickUp!