568: 名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 08:39:20.60 0
数ヶ月に1回くらいのペースでストレスによりマイ包丁を持って爆発する夫
爆発させないようにしたって溜め込むだけだから好きにさせてる

私と小学生の子供2人じゃ事後処理が辛いので爆発が終わりそうな時間を見計らって近所に住む親戚の子供(中高大3人兄弟)を召喚

https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1337526335/
568: 名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 08:39:20.60 0
夫婦揃って小食なのに20人前くらいの料理なんてホントに困るんだけど
それでストレスハッサンになるならいいよね
っていうかそれをガンガン消費していく男子学生の胃袋って凄いと思う

569:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 08:42:50.06 0
まぁ食費がかかるのが難点なんだけど

571:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 08:51:09.78 O
ドラクエ6のハッサンがハッスルダンスしながら料理してる姿で再生された
食費すごそう

572:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 08:51:51.68 0
>>568
で、それ相談じゃないよね?

573:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 08:52:31.34 0
ここでスレタイ読まずに、いきなり離婚勧めてる馬鹿は嫌いだけど
さすがに包丁もって暴れる事態で離婚しない状況って想像つかないわ

574:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 08:53:44.77 0
>>573
とりあえずちゃんと読んできた方がいいよ。
完全にスレチだけどw

575:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 08:54:17.17 0
>>568
数ヶ月に一度くらいだったらいいじゃないか。
子供の友達も呼んでハッスルさせてやれ。
料理は作るのも楽しいが食べて喜んでもらうことでもストレス解消になる

577:568 2012/07/08(日) 09:11:38.05 0
もちろん後片付けは夫自身がしてます

なんでも「料理は後片付けまでが料理だ」という持論があるそうで

579:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 09:18:31.92 0
>>577
相談内容が何なのかわからないので教えて欲しい。

580:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 09:56:03.67 0
>>577
材料調達も料理だよ!とか煽って
ベランダガーデンとかで野菜作らせたら?
まぁあれもはまられるといろいろうざいんだが

581:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 10:12:04.51 0
構ってちゃんの>>577の自演にしか思えなくなってきた。
スレチと言われてるのにレスついてるし。

582:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 10:53:28.06 0
>>581
そんなに必死にならんでもw

583:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 14:54:30.31 0
もしかしたら>>581すら自演なのかもしれん!

584:名無しさん@HOME 2012/07/08(日) 16:18:05.34 0
どんな料理を20人前も作ってるのか気になるw

PickUp!