315: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:23:34.15 0
昔、職安経由でスーパーの面接行ったら「暫くお待ちください」と1時間放置されたなー
忙しいのかな?と素直に待ってたけど、もしかしての忘れられたのかな?と思ってもう一度聞きにいったら、面接担当らしき人が出てきて
「普通もっと早く聞きにくるよね?」と言われて面接もしてもらえなかったな…
面接で初対面の人間を試すような事はして欲しくないわ


319: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:24:20.91 0
>>315
時間返せって思うね
やだそんなところ

322: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:24:55.00 0
>>315
何それ気持ち悪い会社ね
受かってもロクなことにならなかっただろうからかえって良かったわよ

324: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:25:01.32 0
>>315
そんなとこ行かなくてよかったわね
常識なさすぎ

327: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:25:41.00 0
>>315
ほんとうは一目みて一発お断りの案件だったけど悪いからちょっと待たせて
工夫したのかなと思った

332: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:26:19.80 0
>>327
それなら5分話して結果は職安通知よ

330: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:26:06.12 0
>>315
ひどw
でも昔の職安て態度悪かったわ理解できる
ハロワなんて気取っちゃって窓口の人も非正規ばかりなんでしょ今は
昔の職安にいた公務員はクズだったわ

421: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:42:29.95 0
>>330
ちょっと勘違いしてね?

431: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:45:17.08 0
>>330
亀だけど婆もハロワの屑職員(多分非正規)にひどいめ合わされたことある
たまに思い出したら呪ってる

331: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:26:07.90 0
>>315
スーパーでそれってすごいわね
ママ友ネットワーク怖くないのかな

335: 名無しさん@HOME 2020/11/10(火) 00:27:02.46 0
>>315
採用担当って上下の力関係あるから人間的に勘違いしてる人多いよね
上の金の話聞かれて東大卒落としたって婆ちゃんも若干入ってるけど
圧迫面接ってまだあるのかな

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1604906656/

PickUp!