79: 恋人は名無しさん 2018/10/15(月) 17:51:46.11 ID:lUpZcqCN0
昨日彼と喧嘩しました。
流れとしては、しょうもないかもしれませんが
私が立ちくらみを起こしたのを見て、彼が
「倒れて頭を打ったら危ないから、しゃがんだ方がいい」と言って「うん、でも毎回起こすんだよね」と私が答えたのがキッカケで
彼としては、心配してアドバイスしたのに!という気持ちから、「じゃあもう知らん。頭打って死んだらいい」と言いました。
本気のトーンではなく、ちょっと拗ねた感じ?で冗談ぽく言われたんですが
私としては、冗談でも「死んだらいい」と言われたのがショックで「そういう表現はやめて。」と不貞腐れた態度をとってしまいました。
その後彼のアドバイスを無碍にしたことと、不貞腐れた態度をとったことを謝りましたが、
「死んだらいい」という表現は嫌だったから理解してほしいと訴えました。
しかし彼は、もともとは私の発言がキッカケなのだし、その気持ちは理解できないし改めることもしない。
私が悪いのに不貞腐れたのも不快だったと。
彼はそういう表現の何が嫌なのか分からないそうですが、価値観のすり合わせというか理解をして欲しいです。
客観的に見て、どう感じますか?
私がおかしな事を要求しているのか不安になりました。
長くてすみません。
第三者の意見を聞きたいです。宜しくお願いします。
流れとしては、しょうもないかもしれませんが
私が立ちくらみを起こしたのを見て、彼が
「倒れて頭を打ったら危ないから、しゃがんだ方がいい」と言って「うん、でも毎回起こすんだよね」と私が答えたのがキッカケで
彼としては、心配してアドバイスしたのに!という気持ちから、「じゃあもう知らん。頭打って死んだらいい」と言いました。
本気のトーンではなく、ちょっと拗ねた感じ?で冗談ぽく言われたんですが
私としては、冗談でも「死んだらいい」と言われたのがショックで「そういう表現はやめて。」と不貞腐れた態度をとってしまいました。
その後彼のアドバイスを無碍にしたことと、不貞腐れた態度をとったことを謝りましたが、
「死んだらいい」という表現は嫌だったから理解してほしいと訴えました。
しかし彼は、もともとは私の発言がキッカケなのだし、その気持ちは理解できないし改めることもしない。
私が悪いのに不貞腐れたのも不快だったと。
彼はそういう表現の何が嫌なのか分からないそうですが、価値観のすり合わせというか理解をして欲しいです。
客観的に見て、どう感じますか?
私がおかしな事を要求しているのか不安になりました。
長くてすみません。
第三者の意見を聞きたいです。宜しくお願いします。
80: 恋人は名無しさん 2018/10/15(月) 18:00:39.52 ID:1qCfDwh50
>>79
両方すごく面倒臭い
というのは置いといて死んだらいいって発言は良くないという気持ちが理解できない人は気持ち悪い
事あるごとに彼や彼の家族やペットに対して死んだらいいと冗談ぽく言ってみたら気持ちもわかるのでは?
まぁ絶対やりたくないと思うけど
両方すごく面倒臭い
というのは置いといて死んだらいいって発言は良くないという気持ちが理解できない人は気持ち悪い
事あるごとに彼や彼の家族やペットに対して死んだらいいと冗談ぽく言ってみたら気持ちもわかるのでは?
まぁ絶対やりたくないと思うけど
81: 恋人は名無しさん 2018/10/15(月) 18:06:15.48 ID:nveET1Jl0
>>79
悩ましいところで
たぶん理屈じゃなくて自分の心配した気持ちをかわされたことに納得してないんだと思う
彼があなたのことを思っていることが前提だけど
もし自分も悪かったと思えるなら、落ち着いてから少し話が出来ればと
理屈じゃなくて気持ちが言葉を遮ることあるから、難しいよね
悩ましいところで
たぶん理屈じゃなくて自分の心配した気持ちをかわされたことに納得してないんだと思う
彼があなたのことを思っていることが前提だけど
もし自分も悪かったと思えるなら、落ち着いてから少し話が出来ればと
理屈じゃなくて気持ちが言葉を遮ることあるから、難しいよね
93: 79 2018/10/15(月) 19:45:02.87 ID:lUpZcqCN0
レスありがとうございます。
普段は、そんな暴言?まがいのことは言わない人なのでびっくりしました。
ちなみに、言いませんが彼の家族に同じことを言えばめちゃくちゃ怒ると思います。
ただ彼としては、元はといえば私のせいだから、自分のしたことを棚上げするなという気持ちが強いみたいです。
説明不足でした。
私は前後のことは切り離して考えてましたが、彼はその流れありきで考えているみたいなので、
>>81さんの言うとおり感情的に受け入れられないんだと思います。
ただ、考えが合わないと言われて、あなたの不快な気持ちには理解して謝罪したのに、
私の不快な気持ちは考えが合わないことと切り捨てるのかと聞いたらそうだと言われたので
私謝ったのに!というのが伝わったとは思います。確かに、伝え方が悪かったです。
それ以外でも怒らせたこともあったので、いろいろ積もったのもあると思います。
私も感情的になってるし、落ち着いてから改めて話したいです。
普段は、そんな暴言?まがいのことは言わない人なのでびっくりしました。
ちなみに、言いませんが彼の家族に同じことを言えばめちゃくちゃ怒ると思います。
ただ彼としては、元はといえば私のせいだから、自分のしたことを棚上げするなという気持ちが強いみたいです。
説明不足でした。
私は前後のことは切り離して考えてましたが、彼はその流れありきで考えているみたいなので、
>>81さんの言うとおり感情的に受け入れられないんだと思います。
ただ、考えが合わないと言われて、あなたの不快な気持ちには理解して謝罪したのに、
私の不快な気持ちは考えが合わないことと切り捨てるのかと聞いたらそうだと言われたので
私謝ったのに!というのが伝わったとは思います。確かに、伝え方が悪かったです。
それ以外でも怒らせたこともあったので、いろいろ積もったのもあると思います。
私も感情的になってるし、落ち着いてから改めて話したいです。
82: 恋人は名無しさん 2018/10/15(月) 18:17:04.17 ID:FF+e0htZ0
>>79
私はあなたと同じように「死んだらいい」という表現は不快に感じる
でも彼氏はそう思ってないのだとしたら、あなたの言う「価値観のすり合わせ」は
つまりアンタはおかしいから私の価値観に合わせなさいよってことだよね
それは彼氏が反発するのも無理ないと思う
「私は不快だから、私に対しては、そういう冗談を言うのはやめてほしい」と要求してみては?
要求に応じるかどうかは彼氏次第だけど
私はあなたと同じように「死んだらいい」という表現は不快に感じる
でも彼氏はそう思ってないのだとしたら、あなたの言う「価値観のすり合わせ」は
つまりアンタはおかしいから私の価値観に合わせなさいよってことだよね
それは彼氏が反発するのも無理ないと思う
「私は不快だから、私に対しては、そういう冗談を言うのはやめてほしい」と要求してみては?
要求に応じるかどうかは彼氏次第だけど
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1539413674/
相手を悪者にする人
まるでマスコミだね