最新記事
最新コメント

家族・親族

結婚決まって早々に、嫁の親が一戸建てを買ってくれた→俺(まれてるとは思うけど、名義は嫁だし、俺や自分の家は一銭も出してないから、息の根止められた気分)

このエントリーをはてなブックマークに追加
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/05(月) 17:43:40
結婚決まって早々に、嫁の親が一戸建てを買ってくれた。メンテナンスもしてくれる。俺たち夫婦が負担するのは、税金だけ。嫁の親は金持ちなんで、老後はケアハウスに入るらしく、同居は無し。

恵まれてるとは思うけど、名義は嫁だし、俺や自分の家は一銭も出してないから、息の根止められた気分。上手い事俺と嫁の共有の名義にならねーかと思ったんだが…

嫁は俺の実家や妹(嫁から見れば小姑?)を良く思ってないらしく、その家にもなかなか呼ばない。

家買ったって、そんなえらいのかよ。…かと言って自分で1から建てるのも面倒なんだけど。

なんとかこの家を嫁と共有にしたいが、どうすればいい?
続きを読む

一文たりともお金を入れず、家事もしない息子が猫アレルギーで出て行った→私(せいせいしたわ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
15: 名無しさん@おーぷん 21/07/27(火)10:16:34 ID:3Q.qw.L1
ようやく息子が出て行ってせいせいしました
家にいる時は家には一文たりともお金を入れず、もちろん家事はしません
電気や水道は使い放題で、人が使いたい時に洗面所を占領する
食事は食べたり食べなかったりで、息子の分が冷蔵庫に残っているのにその日作ったカレーなどがあればそちらを優先して食べてしまうので、古い食事が一向に片付きません
あまりにも作った人を馬鹿にしていると感じ、出て行けといえば父親に泣きつき一緒になって説得してきました
家計にお金を入れることを約束に許しましたが、半年もすればなんやかんやと理由をつけて渡すのを渋るようになりました
たかだか三万を出し渋る不出来な息子です
出ていくきっかけは猫アレルギーが出たことでした
飼い猫の処分はできないので出て行ってもらいました
猫が死んだら帰ってくると言っていましたが帰ってくるなと言いました
家事もしないし家にお金も入れたがらない
人の労力だけ増やす存在でした
一応親の責任として成人するまでは面倒を見たのだから、後のことは自分でどうにかしてほしいものです
夫もそうでしたが、家事も何もしないくせになぜか「自分が同居することで親孝行になる」と思っている節がありました
負担にはなれどもそんな事実はありません
仕事から帰ったらひたすらゲームしてテレビを独占するだけの存在など、ただただ邪魔なだけです
これが娘なら仕事の負担にならない程度で家事をしてくれるし、話し相手にもなってくれるしで大歓迎なのですけども…(娘はとっくに家を出ています)
もうお世話は懲り懲りです
続きを読む

娘「ネット友達(毒親もち・無職・発達通院中)を早く救うため」と家を出ていくことに→旦那「こんな子に育ったのは私が甘やかすからだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
9: 新年まで@08:45:30 20/12/31(木)15:14:31 ID:Nu.og.L1
娘(23才独身)が家族全員の反対を押し切って家を出ていく段取りを勝手につけて
カレンダーに「この日に引っ越す」というメモのみ書き込みして会話を拒否している。

普通に独立するのなら反対のしようもないが
当人は正社員ではなくフリーターで、なおかつ
一度も顔を合わせたことのないネット友達(本人曰く毒親もち・無職・発達通院中)とルームシェアするために出ていくという
本人は友達を毒親から救うためという大義名分の元に行動しているのでどれだけデメリットを並べても聞いちゃいない。
旦那が「正社員の職を見つけたら一人暮らしOK、でもルームシェアはダメ。ワンルームで隣同士で住め」という至極真っ当な条件を出し、本人も職探ししている気配はうかがえるのだが転職前にさっさと二人で暮らせるアパート見つけて
「ネット友達を早く救うため」に出ていくことにしたようだ。
長女にも説得を頼んだが無理だったと報告がきた。

こんな子に育ったのは私が甘やかすからだと旦那に責められたが
こっちだってこんな子に育てたつもりはない。
次女で、長女にはなかった生まれついての身体的異常があったため
申し訳なくて色々したのがダメだったのだろうか?
子育てに正解なんざ無いのはわかっているがそれでもどうしても釈然としない。
続きを読む

私が美容関係にお金を使うのを嫌がる夫→膝丈のスカートを履いたら、夫「脚なんて出して男を誘うつもりか(笑)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
63: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/05(金)03:50:01 ID:80K.42.3v
歯列矯正をしたいんだけど夫に反対されている

私の上部右側前歯は「前歯 ウィンギング」でググると出てくる画像のようにに捻れて生えている

子供の頃の乳歯から永久歯への生え替わりのときにそうなっちゃったんだけど、
実家は貧乏だったので子供の頃は矯正ができなかった

生活を営む上で重大な支障があるというわけではないけど、
歯がずれているせいで歯茎に歪みが出ているから頻繁に出血して痛いし、
重なっている部分は歯間ブラシを突っ込んでさえも十分に磨けないし(念入りにやると血も出る)、
どうしても見た目が気になってしまって人前で思いっきり笑うことができない

以上のことがあって昔から自分の前歯が本当に嫌で、
お金に余裕ができたらいつかは矯正したいなぁと思っていた


それで私は今二十代後半なんだけど、最近お給料も上がってきたし、
子供達の学資含め貯金も順調にできてることもあって、
そろそろ歯列矯正したいと強く思うようになってきた

先日子供達のフッ素塗布のついでに無料カウンセリングを受けたんだけど、
部分矯正で済むから30万でお釣りが来るくらいの価格で治せるらしい

30万はもちろん大金ではあるけど、
これからの長い人生を考えたらそこをケチってストレッサーを抱え続けるより、
思いきって治療してしまいたいと私は思った

そこで夫に相談したところ、反対された

30万をたかが前歯1本動かすためだけに捨てるのか?

自由に使える30万があるなら子供の学費や習い事に優先して使うべきじゃないのか?
既婚子持ちの女が今更前歯1本治すことに何の意味があるのか、それは子供よりも大事なことなのか?

何でもう30近いのに見た目を気にしようと思ったのか、もしかして浮気か?(これはさすがに冗談めかして言われたけど)

ちなみに私は専業ではなくフルタイムで働く正社員で、
もちろんお金は自分が働いた分から出すつもりだった

当然矯正費用のために子供にかかる費用を削ろうなんて全く思ってない
子供用の貯金や生活費は充分に確保した上で自分の矯正費用を捻出するつもり

それは夫にも話したけど「でも自由に使えるお金があるなら子供に~」だった

夫の言いたいことが分からないわけじゃない

世の中には自分にかかる費用は極力削ってその分を子供に使ってる親御さんが沢山いるのも分かってる

綺麗になって浮気したいとかは毛の先ほども思ってない
ただ前歯が痛いのとか頻繁に血が出るのとかが私にとっては筆舌に尽くし難いほどにストレスなんだよ…
続きを読む

ベストマザー賞のニュースを見ていた娘「あーこんな綺麗で優しそうなお母さんがよかったわ〜親ガチャハズレってやつ?w」

このエントリーをはてなブックマークに追加
966: 名無しの心子知らず 2022/06/22(水) 16:58:49.65 ID:jsXC2Kyf
ベストマザー賞のニュースをテレビで一緒に見ていた時に娘が「あーこんな綺麗で優しそうなお母さんがよかったわ〜親ガチャハズレってやつ?w」とかぬかしやがった
頭に来たので芦田愛菜ちゃんをテレビで見た時に「あ〜こんな可愛くて賢い娘がよかったわ〜子ガチャハズレってやつねw」って言い返しちゃったわよ
娘「人と比べるなんて最低!親失格だね」
私「どの口が言ってんだ。先に言っちゃいけないこと言ったのはおまえの方だからな」と畳み掛けたら半泣きながら部屋に引き上げてったわ
あれからロクに口聞いてないけど絶対にこちらから歩み寄ったりなんかしないわ
続きを読む

去年結婚した兄「正月の帰省をしなくてはいけないでしょうか?」→私(好きにしろよ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
132: 名無しさん@HOME 2013/03/24(日) 08:40:33.19 0
兄が去年結婚した。自分は実家と同じ市内だが兄は新幹線の距離だから
結婚式後会ったことは無い。それなのにいちいち電話して来て探りを入れて来るんだよね。
最近では「正月の帰省をしなくてはいけないでしょうか?」って聞かれても好きにしてしか
言えないよね。両親から催促でもあったのかと思って聞いたら、電話すらないんだって。
「あまりに干渉されないから不安。」と言われてもね。「母は祖母にいびられた人だから
嫁には絶対干渉しないって言っていたから、大丈夫ではないですか。」って言っても
「でも普通は電話がひんぱんに、はいるもんじゃないんですか?」と言う。
結局帰省はして来たけど、私が来ていないことに文句。私だって夫の実家に帰省してたんだよ。
「自分の実家は普段行けるから、こういう時は夫実家優先て夫婦で決めているんです。」と
言っても「会って親睦深めたかったのに。私の事避けてますか?」と言う。
なんかめんどくさい人なんだよね。
今年の春うちの子が入学なんだけど「お祝いいくら出したらいいですか?」と電話してきた。
「お気持ちだけで結構です。」としか言えんだろ!兄か自分の親に聞けよ。
続きを読む

夫婦共通名義の通帳から義父に100万単位の金を貢いでいた旦那→旦那「ろくでもない親だってことはわかってる。でも見捨てられないんだ、わかってくれ」と号泣。

このエントリーをはてなブックマークに追加
19: 名無しさん@おーぷん 20/05/27(水) 12:18:56 ID:bR.lf.L1
仕返しっていうか、言い返した。
サイマー義父を嫌っているのに逆らえない旦那。
義父に頼まれて、100万単位の金を貢いでいたことが発覚した。出どころは夫婦共通名義の通帳。
問いつめたら旦那の独身時代の貯金は、とっくに義父に貢いでゼロどころかマイナスなこともついでに発覚した。
旦那「ろくでもない親だってことはわかってる。でも見捨てられないんだ、わかってくれ」と号泣。
「わかった。離婚しよう」
と言い返したら予想外の答えだったみたいで、泣き止んで黙りこくった。
「わかってくれと言ったからわかったと返しただけだ。それともあなたの『わかってくれ』は『我慢しておまえも貢ぎ奴隷になってくれ』という意味か?」
と聞いたらさらに無言。
あまりにも長い無言が続いたから「自分の思う返答が返ってくるまで黙ってるつもりなら、それは卑怯者のすることだ。
わたしはあたたの言い分を理解した。理解した上で離婚を決意した。一生義父さんと仲良くひっついて暮らせ」
と言って家を出た。
ここまで旦那に言ったのははじめて。というか心情的にはもう元旦那だわ。
彼は真面目でおとなしくて酒も煙草もギャンブルもしない、浮気いっさいしない人だった。
でも「サイマーの義父を背負う」はギャングル癖がある人と大して変わらないじゃん!とようやく最近気づいた。
気づいたらもう気持ちは戻らないわ。離婚に向かって突き進みます
続きを読む

小さいころから嘘をつきまくり親に信用されていない私→親「あんたの言うことは本当か嘘かわかんないから、話しかけないでくれ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
584: 名無しさん@おーぷん 22/08/26(金) 11:59:20 ID:Jp.kq.L1
愚痴はきたい。
親から信用されなさすぎてつらい。
小さい頃の自分が嘘つきまくったり、約束を破りまくったりしてたせいなんだけど、いつまで嘘つき扱いされなきゃなんないのかって思う。
あんたの言うことは本当か嘘かわかんないから、話しかけないでくれとまで言われた。
とっとと就職して出ていってくれって。
こっちも一緒に居るのは嫌だから、一人暮らしさせてくれって頼んだ事もある。
けど、家賃とか平気で滞納するでしょ、約束事守らないんだから。
学生のうちは親が尻拭いしなきゃなんないんだからやめてって言われて終わり。
自分では反省して、小学校の高学年ぐらいからは嘘もついてないし、約束もきっちり守ってるつもり。
けど親は、たまたままぐれで正直に話して、約束を守っただけって認識みたい。
そのまぐれを10年ぐらい続けてるんだけど。
いつになったら信用って取り戻せるんだろう。
続きを読む