スポンサーリンク
最新記事
最新コメント
スポンサーリンク

最低・非常識

家には3人の子供がいるのに公務員夫婦が残業代欲しさにダラダラと残業。その後の一家の末路が悲惨すぎる...

このエントリーをはてなブックマークに追加
138: 名無しの心子知らず 2007/12/19(水) 11:24:48 ID:WON4wZq5
ご近所の自称エリート公務員共働き家庭。
子どもが3人いたが全部放置子として育った。
30年勤続で退職後、高額な退職金と貯金以外に下記のおまけがついてきた。

続きを読む

店員「やみつき鶏です」妻「注文してませんよ?」夫「いや、注文しました」俺(ん?)→隣の夫婦に俺らの注文した品を食べられた結果...

このエントリーをはてなブックマークに追加
482: おさかなくわえた名無しさん 2010/07/31(土) 18:00:15 ID:N1mDeEyu
今日の昼の話

某ファミレスに兄貴と昼飯に行った。
二人で5~6品注文し、料理が運ばれてきたものから順に食べていたのだが、
1品だけ時間がかかり遅れていた。
その間、別のテーブルの客(家族3人組)が注文していたものが運ばれているのが
聞こえたが、その中に俺らが注文してたその1品があった。

続きを読む

新婦の友人「お父さんのお葬式の日って変えられないの?私はずっと前から準備してたのに!」→当日、告別式に...

このエントリーをはてなブックマークに追加
167: 愛と氏の名無しさん 2007/05/14(月) 22:02:52
失礼します。葬式話を蒸し返してすみません。2年前の話です。

友人の結婚式に招待されてましたが、2日前に私の父が他界。告別式と結婚式がかぶりました。

当時ゴタゴタの合間をぬって新婦に欠席連絡
新婦「…お葬式の日って変えられないの?私はずっと前から準備してたのに、不幸なのは判るけどそっちは急でしょ!」
私「……」

続きを読む

友人が「饅頭屋です」と自己紹介したら、女性陣からドッと笑い声があがった。仕事を馬鹿にされて嫌な気分になった。

このエントリーをはてなブックマークに追加
87: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)16:54:20 ID:FV8
幼馴染みに凄く恥というか嫌な気分にさせてしまった……
幼馴染みは饅頭をメインに扱ってる
その土地では結構有名な老舗和菓子屋の息子
俺の両親が幼馴染みの両親と仲が良くて小さい頃から付き合いが有って
学生の頃なんかはバイトもさせてもらっていた
高校卒業後も付き合いあって俺の結婚式には紅白饅頭とか作ってくれたりした

続きを読む

イジメされている事を父に相談した。父「10台の戦車と、1台の戦車が戦ったらどうなる」私「10台の圧勝」父「だからな…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
446: 本当にあった怖い名無し 2013/03/24(日) 13:46:27.42 ID:NF3Gzzlh0
中学生の頃、女子三人組にいじめられた。
不快なだけで実害は無いような嫌がらせが多かったけど、
そいつらに教科書を隠されて「忘れ物をした人」として授業中に立たされたことで、我慢にも限界が来た。
母に相談しても、母は泣いたり騒いだり担任に通報したりするだけだと思ったので、
父に相談することにした。父は忙しそうだったので、メモ帳に箇条書きで状況を報告し、朝渡した。

続きを読む

【悲劇】行きつけの美容院で「彼氏ができた」と話したら、勝手に白髪にされた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
281: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/31(月) 00:48:07 ID:MjM/SraT
報告読んでみんな大変だなーと思ってたら私も軽くだけど被害にあったこと思い出した。

中学生の頃から8年くらい通ってた美容院の美容師が、私の大学入学と同時くらいに急に携帯の連絡先聞いてきたり、私の事を経験ない女だと決めつけて会話してきたりするようになった。

続きを読む

子供を2人産み、産休・育休もしっかりとってから転職。ところが夫に「会社に義理とかないんだー」と言われてモヤモヤ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
560: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 12:57:46.23 ID:ba1L7GNK0
2人以上子供産んで、それぞれ産休育休もしっかり取ったあとに転職したところ。
前の職場に仕事上の不満はなかったけど、もうちょっと近場で働けたらなーと思って変えた。
私自身は黒いと思ってないんだけど、旦那に話したら、会社への義理とかないんだー腹真っ黒だねと言われたので書いてみた。
辞める前の職場で、もう大きい子供いる人が、産休育休取ったらもう会社辞められないよね(産む時休んだりで)迷惑かけちゃってるし~とか話してたんだよね。
そんなの、辞める理由が「子供増えて家事と育児の両立が難しくて…」なら納得せざるを得ないでしょ。そんな気にするもん?

続きを読む

関西方面の知人達を式に招待したら「1月17日にお祝い事に出席する気にはなれない」と断られた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
54: 愛と氏の名無しさん 04/01/17 21:22
今日、挙式した同僚。

関西方面から招待しようとしていた知人には「1/17にお祝い事なんて出席する気になれない」と、
ことごとく断られたそうで、職場で散々愚痴ってました。

自分は呼ばれてないのでsageで。

続きを読む