最新記事
最新コメント

修羅場

【衝撃】旦那「世の中には手を差し伸べるだけムダな人間もいるんだな」私「!?」→ 仏の旦那がついにブチ切れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
122:名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)09:12:57 ID:9X1
長い駄文ですが、お付き合いいただけましたら幸い。
面倒な方はスルーしてください。

私には一回り以上年の離れた姉がいる。
元々両親は晩婚で、私は遅くにできた計画外の子だ。はっきり言っていらない子だった。
両親は姉を溺愛していたが、私は授業参観も運動会も来てもらった覚えがない。
そんな両親の愛情を盗られるとでも思ったのだろうか。年の離れた姉には子供の時から苛め抜かれた。

続きを読む

【相談】下の毛に白髪が混じってきたので夫とのお風呂を拒否した。すると夫が「ウワキか!」と言い出し...

このエントリーをはてなブックマークに追加
606:名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/17(金) 10:46:59.69
相談です
私39才で主人は29才です
最近私下の方に白髪が生えてきて…orz
10才年が離れてる事もあって知られたくない一心で今まで一緒に入ってたお風呂を、白髪の処理の為に別々に
夜も真っ暗以外では出来なくなりました。

続きを読む

【修羅場】婚約者の妹「命が惜しければ結婚するな!」私「はぁ?w」→ 婚約者の妹から衝撃の真実が...

このエントリーをはてなブックマークに追加
231:名無しさん@HOME 2017/11/14(火) 02:22:57.23 0
毒親育ちの人見て思い出した。

私の元婚約者が毒兄だった。
結婚の挨拶と元婚約者の帰省もかねて、数日あっちの実家に行ったら、コトメ予定だった人に思い切り睨まれて感じ悪いなって思ってた。

続きを読む

【衝撃事件】施設の問題児のAが、まだ3歳の女の子にとんでもない事をして大事件に...

このエントリーをはてなブックマークに追加
105:名無しさん@おーぷん 2016/09/10(土)01:18:27 ID:2ny
職員として働いていた児童養護施設で手のつけられない幼.女.が入所していた。
その幼.女.が犯した猟奇的な傷害事件は氏ぬまで忘れられない。
件の幼.女.は産まれて間もなく両親に養育を放棄され、に.ゅ.う.児院に引き取られた。
そのに.ゅ.う.児院から私が働いていた児童養護施設に入所した。
幼.女.の名前をAとする。

続きを読む

【地雷】夫「今までずっと俺のことチビだと見下してたん?」私「!?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
850:名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)19:19:21 ID:LLA
夫の地雷を踏んでしまった。
現在私は妊娠中で、夫と「どんな子に育つかなぁ~」なんて未来の展望について和気藹々と話してた。
そうして「どんなスポーツをやってほしい?」って話題に。
夫が「バスケとかかっこよくていいよねー」って言ったのに対して、本当に何気なく「バスケは身長によるよねー」と返してしまった。

続きを読む

顔見知り程度のママが、我が家の玄関前に子供を放置。外は雪が降る中長時間放置され...

このエントリーをはてなブックマークに追加
404:名無しの心子知らず 2018/02/03(土) 13:22:55.91 ID:BiKT+NAB
インフルエンザで学級閉鎖になった
我が家は実母と同居だけど、学級閉鎖になったら車で小一時間の義母の所へ泊まりに行くって前々から決めてあったんだよね(諸事情により)
で、登校したら閉鎖が決まって給食食べたら早帰り&保護者迎えの連絡があり、子供迎えにいったら顔見知り程度のママさんから学級閉鎖中どうする?って聞かれたんだよね

続きを読む

ギャルが脱衣所でカメラをパシャパシャ。私「撮影禁止ですよ!」ギャル「...」→無視されたので店員に報告したら・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
289:可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 10:59:19.45 ID:RxCXKWgD0
某スーパー銭湯の脱衣場で2歳位の子供連れたギャルママと小梨ギャルが自撮りしてた。
彼女達の後ろで全ネ果の私は写りこんでないか気が気でなくて、思わず「脱衣場では撮影禁止ですよ」って軽く声かけたら謝るどころか睨み付けられて無視。

続きを読む

女性従業員「女性社員全員、互助会旅行にボイコットする!」私(私は参加したいから良いか)→ まさかの事態に...

このエントリーをはてなブックマークに追加
479:名無しさん@おーぷん 2017/11/23(木)00:28:10 ID:hup
アラサーのおばちゃんの独り言を聞いてくれ。

5年前のことだ。
まだクチバシの黄色い新入社員だった私は、初めて互助会旅行というものに参加することになった。
一泊二日の温泉旅行。カニが名物らしい。

続きを読む