最新記事
最新コメント

披露宴

新婦が外人並みのスタイル → 男の子「すっげー、メロンみてーw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
40: 愛と氏の名無しさん 2011/08/07(日) 01:50:15.33
新婦のスタイルの良さが徒になった結婚式

とにかく新婦がスタイル抜群

続きを読む

【武勇伝】見知らぬ女「あんた○○?」私「はい」→手首を掴まれたので反射的に投げ飛ばしたら・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
300:愛と氏の名無しさん 2011/05/24(火) 15:37:52.71
若かりし頃白に見える薄いベージュでスカートがふんわりとした服を着て
大学の友達が地元で結婚するという結婚式によばれて行った。
初めての土地で早めに行かなきゃと行ったら披露宴の2時間前についてしまった。

続きを読む

【相談】友人「グループの皆で相談して式には出席しない事にした。貴女も足並み揃えて」私「え?」→ こういう時どうしたら良い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
572:名無しさん@HOME 2017/05/10(水) 20:48:28.31 0
高校からの友人が40才で結婚することになった
相手は同僚で職場との兼ね合いで披露宴をすることになったと報告があり
出席の打診があったので喜んで出席させてもらうと返事をした
それが先月中旬

続きを読む

私「37歳で結婚できたぞーwみんな結婚式来てくれるよね?w」友人達「...」→ 全員に断られたんだが...

このエントリーをはてなブックマークに追加
681:愛と氏の名無しさん2018/07/26(木) 12:51:56 ID:m4yuWz20
今年37歳、仲間内で一番最後の結婚式が私になりました。 

約10名、友人の挙式・披露宴に参加し、今度は私の番とみんなに声を掛けましたが
その日は都合が悪いと全員に断られてしまいました。 

私が友人だと思っていただけで、その人たちは私の事を人数合わせ要員としか
思ってなかったのでしょうか? 
中には、海外のリゾートでやった子もいて、それにも参加したんですが・・・

続きを読む

司会「新婦の職場の方々から、お祝いのメッセージです」音声「A太朗!イkー!」→ 新婦のアレな音声が...

このエントリーをはてなブックマークに追加
476:1/22007/02/28(水) 22:30:23
数年前の話なんだけど、親戚(新郎)の結婚式に行った。 

披露宴で「新婦の職場の方々から、お祝いのメッセージです」って
テープが流されたんだけど、再生ボタンを押した瞬間流れたのは 
「A太朗!イkー!」…っていう新婦のそういう声。
ちなみに新郎、A太朗じゃありません。 

会場、完全に沈黙。 
司会の人がすぐに停止ボタンを押して式は続行。 
みんな何も聞かなかったふりをして、微妙な雰囲気のまま式は終了。

続きを読む

式会場「新郎新婦が吟味した料理を、ごゆっくり堪能して下さい」私「...」→ ファミレスに毛が生えた程度の料理で..

このエントリーをはてなブックマークに追加
409:名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 11:52:45
先日出席した披露宴が

「新郎新婦が吟味した料理を、ごゆっくり堪能して下さい」 
と言われて出てきたのは、ファミレスに毛が生えた程度の料理 
全ての皿が、少ない・硬い・微妙な味付け・生ぬるい温度で、客同士目があうと苦笑するレベルだった 
披露宴自体はほのぼのとした進行で悪くなかったけど、後から料理の感想を求められて困った 
正直に不味かったとも言えないのに何度も聞かれたって事は、本人たちも料理のサムさを自覚してたのかなぁ

続きを読む

同級生「披露宴で写真撮ってくれよ!」俺「15万円で良いよ」同級生「ふざけんな!」→ 5万も安くしたのに...

このエントリーをはてなブックマークに追加
245:おさかなくわえた名無しさん2011/05/29(日) 11:42:16.02 ID:gjkB6YL0
カメラの仕事してて 
高校時代の同級生から依頼が来た 
互いの家に1回行ったくらいの関係 
俺が遠くの大学行ってからは連絡なし 

で、見積もり15万で出したら、ふざけんな的な電話があってキレてた 
そんなに親しくないけど5万円引きにしたんだがな・・・ 
こっちから祝儀も出すし実際はもっと安いんだろうけど 
相場とか含めて説明する気になれなかった

続きを読む

新婦「こんな感じで~」プランナー「いいですね!」→ 当日。プランナー「聞いてない!」新婦「は?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
276:愛と氏の名無しさん2020/02/17(月) 01:58:47 ID:/R9Tx55w
姉の話。プランナーが頼りなさすぎて色々やらかしてた。 
姉が愚痴で言ってて私もうろ覚えな部分があるから矛盾あるかもしれない。 

まずお金(もちろん金額に文句言ってるわけじゃなくて、納得して支払ってるとは言っていた) 
式1ヶ月前のリハーサルメイクで金額が上がった。
花嫁さんが身体にラメつけてるやつ、あれがオプションだったらしい。 

人数変更とか金銭が関わる変更は1ヶ月前までって決まりがあったらしく
それを目処に諸々決めて金額も固めてたのに今更???

続きを読む